川の人気もの

や~まの にんきも〜の それは~~
歌うのが好きな中年男の無理して書いてる、主に鮎釣行記。

2013年4月29日井原山雷山

2013年04月29日 | 岳との山行
 GW前半の予定であれこれあったが、ゴルフ、家庭サービス、岳との山行で三日間を費やし、後半は北アルプスということになる。北アルプスの訓練もかねて近くの長いルートをということと、もうミツバツツジが咲き乱れているだろうとの勝手な予測により、雷山井原山を縦走することにした。もちろん岳を連れて行くのだが、昨日、一昨日とフリスビ-をして遊んでいたらややびっこを引いていた。家内が連れて行くなと言ったが、犬もそ . . . 本文を読む

2013年4月14日(日)大崩山、比叡山

2013年04月14日 | その他の山行
4月第二週は急きょアケボノツツジを見に日之影の山を登ろうと思い、無理やり3人誘って朝4時に唐津鏡を出発しました。アケボノツツジは今年は早くもう散ってしまうというような情報でした。行きがけに登るコースと山を決めながら走り、結局大崩山に保土内登山口から登り、帰りに比叡山に登ることに決定しました。  結局アケボノツツジの花は大崩山では見つけることができませんでした。比叡山でかろうじて数輪のアケボノツツジを見ることができましたが、欲求不満の山行となりました。 . . . 本文を読む