待ちに待った日田の解禁日の最初の土日です。何となく待ちくたびれて、当日は3時に起きて準備したものを車に積み込み、淡々と日田に向かう。 大倉釣具店に着いたのは6時半前、年券と囮を3尾、おもりの0.5、0.8、1.0を購入して釣場へ向かう。 行先は玖珠川と決めていたので迷わず玖珠川を登っていくが、なんか川の様子が変、しかも誰も入っていない。水が相当悪そうだが、中流あたり誰もいないとこに入ってみる。小 . . . 本文を読む
和歌山の日高川ではすでに5月1日から解禁となっているところもあるし、今度のGWに行った大杉谷の下の宮川上流漁協では5月11日からアユがバンバン?釣れているようだ。 私のホームグラウンドである日田漁協も5月20日が解禁のようで、もう少し待つ必要がある。まちど~しい。 先月からアユ雑誌を読んでいるが、「鮎釣り2024」の最後の方に矢作川のアオンドロ研究というタイトルで、アユの居場所についての研究状況 . . . 本文を読む