('A`)

楽しく生きようとしてる日記と家計簿。
月7万円以内での生活が理想
2022年スローガン:副業40万

地震まとめ

2018年09月13日 | その他色々


地震から1週間。ようやく掃除や片づけを完了させました。そして被害状況を調べました。

・電子レンジが落下して傷がついた床

・パソコン落下による床の傷

・出窓部分のヒビ

・固定されてたストーブが動いてました。ピンなのかねじなのかどっか消えてます(^^;

・冷蔵庫内の食材の殆ど

大きな被害も無く、幸運でした(^^)
固定対策をやっておけば、もっともっと軽微な被害で済みました。

大阪の地震以来、非常防災用品を用意しておいたおかげで、大いに助かりました。備えあれば憂いなしですね(・∀・ )
ただカセットコンロ本体を用意してなかったことが悔やまれます(^^;
ボンベがあっても使えない哀しさ(T_T)
そして無駄にしたお肉たち(T_T)

停電平均48時間と言われてますが、その通りの42時間で復旧しました。
それに備えたつもりでしたが、冷蔵庫の事を考えてなかった(ノ∀`)
保冷剤を大量に持っていれば、助かってた食材も多かったはず。

今回の地震でカセットコンロがあっても、それに使うフライパンや鍋が無かったとのこと。
IH専用で直火対応になってない鍋やフライパンしかなく、使えなかったという意見がチラホラありました!
言われてみれば私もそうでした(^^;
いやいや想定外の事が起きますね(^^)



2018年9月13日(木)休日

2018年09月13日 | 日記
09:30に目覚めた。天気は快晴。室温23℃。寒くも暑くも感じず、丁度よい(^^)
10:20に朝食

ポーク、かぼちゃ煮、味噌汁、ご飯
10:50 地震以来初めての掃除をスタート。
休憩中

お土産で頂いた奥入瀬珈琲。
113,564円
今月の給料。今年度ワースト1
13:40 掃除完了
ようやく綺麗に片づきました(・∀・ )
臨時の余震対策で電子レンジをガムテープで固定。今後はPCを含めてどう固定するか検討しよう。

道民は節電してください
一度も節電2割に達してないらしいです(^^;
冬に発電所が壊れると困りますので、早急に計画停電を実施すべき。
冷蔵庫の電源を切りました(・∀・ )
冷やす必要があるのは卵とハンバーグですからね。
食べる時に熱を通せば良いや。
ガス契約をしてない私には電気が全てです。
電気が止まれば水道まで止まります(T_T)
17:20に昼食

卵掛けご飯、かぼちゃ煮
良い事思い付いた!
カラーボックスの背面の薄いベニヤに穴を開けて、バンドでパソコンを固定しよう。
我ながら良い方法だぞ(^^)
日が暮れるのが早くなり、18時過ぎたら暗くなります。
節電のために照明も切ってます。モニターの明かりだけなので暗闇に近いです(^^;
8:30~20:30まで節電タイムです。PCはつけてるので、5割ぐらいの節電でしょう(^^)
私にとってはIH調理器が最大の使用源ですので、その使用を節電タイムを避けることで、大きく節電に貢献できるでしょう。
21:50になりました。そろそろ電気を点けようかな?
暗さに慣れると気にならなくなる(^^)
暗闇で家電たちの消費電力を調べてました。
PC:省電力タイプのCPUですので、40~50Wぐらいでしょう。
モニタ:最大ECOを設定してまして、30Wぐらい。
冷蔵庫:定格消費79W
照明:3本54W、2本36W、1本18W
トイレ換気扇:24W
IH調理器:75W~1,400W(75,150,260,450,700,900,1400)
電子レンジ:1,300W
炊飯器:炊飯時645W、保温時34W
洗濯機:275W
昨年の9月は132KWh使用してます。1日平均4,400Whです。
2割削減を目指すと、1日3,520Whで生活しないといけません。
PCとモニタで10時間使うと800Wh
家計のやりくりに似てきましたね(^^;
まあとにかく無駄な電気は使うなってことですね(^^)
わくわくバニラキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

どうか私が希望してる便が対象でありますようにm(_ _)m
って、多分無理でしょうな(^^;
バニラはケチだから朝一番の便は安売りしないんですよね。