![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/44831af73eddec086aeeefe7a2e96368.jpg)
『やさい畑2019夏』で中生のものは1個目を収穫した後、畑にそのままにしておくと(追肥はする)小さめだけど2個目が収穫できると書いてあったので、少しお高めでしたがこちらを購入しました。
中晩生でも大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/a0997aa004df1279662642c972834bac.jpg?1598316962)
8月中下旬播種と書いてあったので、早速播きました。
8月19日に胚軸切断挿し木法をした苗は暑さからか、失敗したのか元気なのは3分の1くらいです。
ブロッコリーは比較的ピンピンしているように見えますが、白菜はかなり怪しいです。
でも、ヘロヘロなのを1本抜いてみたらちゃんと根が伸びてきていたので信じて待ちたいと思います。
8月21日(2日目)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/22ff18920f40a2411e9ef6615cf7ac09.jpg?1598317438)
下の写真は、どちらも胚軸切断挿し木法で植えたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/cbb295f22af96cdc86064e824eadd2d0.jpg?1598317295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/cbb295f22af96cdc86064e824eadd2d0.jpg?1598317295)
8月25日(6日目)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/58/f2d3470b75d2e6c030f9a5294efd9000.jpg?1598317552)
でも、きっと強い苗に育ってくれると思うので、キャベツでも挑戦です。
ちなみに胚軸切断挿し木法をしていない白菜苗(奥4つ)はしっかり大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/0d9404c7696404cfbb20ec0c40ccbfb4.jpg?1598317662)
*今日の収穫
・枝豆
・きゅうり1本
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます