#播種 新着一覧
![果菜類播種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/1d/fc0bb3e2d37b65708b31ab7a9cd50dd0.jpg)
果菜類播種
浸種5日目のまあちゃんなすこと、カルガなすと同一系統の品種と考えられる緑なすの状態です。これ以上浸種状態を続けると芽が出てしまうところでした。浸種中のピーマン類をすべて播種しました。PC
![種蒔き開始](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/91/72a7765ad14e110d1006827478243f1c.jpg)
種蒔き開始
昨夕からポツリポツリと降り出した雨が結局3.5mmほど降り、引き続き今朝まで断続的に続...
![スナップエンドウ猫害により再度育苗(-_-;) (1月18日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/0c/e955f4c6dd45811780e8865343718ce3.jpg)
スナップエンドウ猫害により再度育苗(-_-;) (1月18日)
こんばんは!今朝は、マイナス8.4度と今シーズン最低を記録しました(゚Д゚;)でも、昼間は気温も...
![大根を播種しました(^^)/ (1月15日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/11/40ea9f4eec12e4e513fc7d63d703da22.jpg)
大根を播種しました(^^)/ (1月15日)
こんばんは!今日も朝は、マイナス4.8度を相変わらず冷え込んでいます明日は、マイナス7度の...
![兜丸の種が採れました 追記です さらに追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/9e/da047653a0c4fdf5930cdf191658507c.jpg)
兜丸の種が採れました 追記です さらに追記です
これは先月の「8月21日」に人工授粉をさせた兜丸の種です。受粉をさせてまだ3週間足らずだが、もう種が採れました。正直、サボテンとしては「異例」といってもよいくらい短期間で種
![今日は冬至2024](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/9e/37ca27392642a54bbac9f0cab490ad0f.jpg)
今日は冬至2024
こんにちはー🌅今日、1番夜が長い日を境に、昼間は長くなっていくのか?いや!日の出も🌄遅くなるらしいから、冬...
![そら豆を播種しました。。。(-"-) (12月10日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/82/b49c319eb292bceb0f2de4ca51523647.jpg)
そら豆を播種しました。。。(-"-) (12月10日)
おはようございます☀今朝は、今冬一番の冷え込みで「マイナス4.9度」でした。。。今週、12月1...
![「愛知白菜」育ち始めました。♡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/40/80705b0401a1d378f4ebfe310f152cbb.jpg)
「愛知白菜」育ち始めました。♡
初めて「愛知白菜」を 育てています。種まき、ポット育苗、地植え、防虫ネットかけ、まで進...
![スナップエンドウを播種しました(^^)/ (11月16日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/fa/1f9442c2de6c909fed4c39425eb1b2b9.jpg)
スナップエンドウを播種しました(^^)/ (11月16日)
こんばんは!今日は、暑いくらいの陽気になりました畑の雑草も中々やっつけられませんが、や...
![2024/11/15 コスモスの後はストロベリーキャンドルの播種作業。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/a7/ff354862da2c3999ab5ae287058cb0d4.jpg)
2024/11/15 コスモスの後はストロベリーキャンドルの播種作業。
今週の火水木金は乗馬クラブ横の花畑でお仕事。火曜日終わったコスモスの刈り払い。食堂の店長さんは乗用の刈馬王...
![第5期生三太郎大根の種を蒔きました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/f2/7f91c197b75dac286b11c0849a8440f2.jpg)
第5期生三太郎大根の種を蒔きました
時間差で種を蒔いている三太郎大根今回は第5期生の三太郎大根になります。まだ第1期生の三太...