シロウトが始めるカスタムマップ

英語力0の俺が英語バージョンのhammerを使ってカスタムマップを作る様を笑ってやってください。

サバイバルモードのカスタムマップ2

2009年04月23日 | マッピング
アップデート来ましたね。早速サバイバルモードを1回だけやって、速攻どんな仕組みになっているかマップを見てみました。
仕組み自体はパニックモードにしてるだけで、途中のイベントでタイムアタックをしているだけのような感じでした。

map_spwanしたときに mp_gamemode survival
をサーバーコマンドで送るとサバイバルモードになりタイマーが出てきます。
そしてパニックモードにするだけですが、なぜかゾンビがまったくでない。
おかしいなと思いつつL4D_CMのIRCでたずねた所、アトリビュートをBATTLEFILEDにしないとだめということがわかりました。
周りを全部BATTLEFILEDにしたら湧き出しました。サバイバルモード並みに出てきたのでこれでカスタムマップとしてサバイバルモードが作れるようになりました。

そこらへん改造してもう一度名前も変えてsvを追加しました。

ダウンロード
ニューバージョン ダウンロード04232119
名前変えていろいろ変更しました。


シングルでやってみましたが4分超えがいっぱいでした。
これからもうちょっといろいろ追加していってみようと思います。

作るのも結構簡単なので始めて作るならお勧めです。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-04-25 08:35:59
6分行けましたw
返信する
Unknown (DIODIO)
2009-04-25 19:36:45
私の最高はシングルで8分いけました。
まだマルチで遊んでいないのでTT

フレンドの報告では簡単だという意見もありましたが、このくらいでどうでしょう?

屋根上がアンテナの周りを回れるのでtankの処理が簡単ということもあります。

返信する
Unknown (ni-co)
2009-05-04 11:09:30
大型アップデートの直後のリリースなのに、とても良い感じのマップで楽しくプレイさせて頂いてます^^

カスタムサバイバルマップのみ8マップのサーバーを建ててサイクルさせていますが、難易度的にも丁度良い感じがしました。

あまりゲームをプレイしないので、私には難しく感じましたが^^;

返信する

コメントを投稿