シロウトが始めるカスタムマップ

英語力0の俺が英語バージョンのhammerを使ってカスタムマップを作る様を笑ってやってください。

新マップの作成

2010年02月28日 | マッピング
MOD作成を大分していたが、ほぼ形にならずTT
今回のMOD作成は共同でやっているので、そのうちMODが出来上がると思います。

自分の担当はMODプログラムではなくもちろんマッピング。
しかしついでというか、自分の勉強のために少し出来るようにはなって置きたかった。

まあ簡単なMODなら作れるということがわかったので、しばらくはマップ作成をやってました。
しかしなかなか形にならないのでブログも更新しないで放置気味。

作ってたマップも、このMOD用のマップともう一つ別のゲームのマップ。これは出来てからの公開になると思いますので、またそのうち。

でTF2用のマップはいろいろ作っていましたが、3つほど
一つは最近sobaで回っていたwild and peacefullとかいう謎のマップ。3CPの防衛マップだがとにかく広い。スナイパーでも届かない距離のマップだが、これをA10さんと改造してRPGマップを作ろうということになった。

RPGといえばほしいのはモンスター。そこでZteerさんが作ったZledaマップのドラゴンを移植させてもらおうと、Zteerさんから許可をもらい、TF2に移植してみた。

それがこんなマップ




さてこのマップはとりあえずお遊びなのだが、単純に移植するだけでは、やはり面白くないので、それなりに改造。改造するためにはある程度仕組みをわかっておかないといけないので、解析してみました。

足の仕組みとか、炎の攻撃方法とか非常に参考になることばかり。

で思ったのは足が動かせるなら、TF2142にあったバトルウオーカーを再現できるんじゃないかなと思いつつ、ストライダーのようなPLマップを作って見ました。

こんなウオーカーがこんにちわするマップです。



ストライダーはプロップモデルとして存在していたので、動きだけでよかったのですが、今回のウオーカーはすべてブラシで作ったものです。TF2142で転がっていたウオーカーです。

足をドラゴンと同じ動きだと単純に前後しているだけの足ですが、今回はもう一つ工夫をして本当に歩いているような動きになっています。とはいえ、何度作っては試してたかわからないくらいで、偶然の産物。
しかし見た目なかなか自然に動いているので、満足な動き。

また攻撃方法としてはバルカン砲とミサイルと装備。ストライダーであったSGも設置。
ミサイルに関しては定期的に横に振る頭が敵を感知するとその場所にミサイル発射するという今回あらたに作ったギミック。
適当に攻撃するストライダーとは別物。
バルカンは適当ですがw

ストライダーではただの的になっていたので、今回は遠距離から攻撃できないように、下の足の根元を弱点にしようと思っています。ここらへんはまだ実装していないので、どうするか迷い中。

問題といえば、このミサイルですが、地面に当たっても爆発しない。
なにぶん地面にあたるという判定がない。そこで考えたのは地面や壁に物理判定を敷いてしまうかということです。物理判定とはサッカーなどのボールのブラシのようなもの。
あれを地面全部に敷いているということです。もちろんそんなこと普通にやると地面が動いてしまうので、全部その動きを止めています。物理判定は非常にFPSに負荷を与えるということだったので、うまく動くかすごい不安ですが、シングルで遊ぶ分には問題ないので、今度は人を増やしたときにテストしてみたいと思います。

だめなら別の方法を考えるよ。

というわけでソバで近いうちテストすると思いますが、そのときはご協力お願いします。

PLRのマリオカートや牧場マップはとりあえず放置中w




素人が始めるSourceMODその2

2010年02月08日 | マッピング
MODを作って10日ほど。
新たにSDKに上級者向けという選択肢があり、テンプレートを作れるとのこと。


こんな感じで作りたいマップの大体のテンプレートを作れるらしい
今までは作ったらDMとほぼ同じようなものが出来上がるがこれはどうなるのかやってみた。

とりあえずテンプレートの案として
・チーム戦
・クラスを選べる、
・ダッシュは使えない
・ジャンプ中に撃てる。
・はしごでも撃てる

で作ってみた。

何も設定しないで、そのままコンパイル、起動してみた



いきなりこんな感じでMODが出来上がってしまった。



早速サーバーを立ち上げ、マップは最初から二つある。


なんかチームを選ぶ画面と上のクラスを選ぶ画面が出てきた。
とりあえず3つのクラスがあるようだ。




おお、いきなり車まであるし。
武器はMP5、ピストル、ショットガン、手榴弾、バールみたいなものがありそれぞれのクラスで使えるのが決まってる。
早速武器を追加してみよう。とバルカン砲を作ってみた。
と上のSCは既にバルカン砲を作った時点のものだが、ここまで1日掛かったが武器の追加も出来た。
とりあえずガッポイライフルに弾を200発連射できるバルカン砲。とりあえず、撃ってみるが弾のエフェクトが無いので寂しい。ここらへんを追加できるようにしたいところ。
バルカン砲はヘビー(足は遅いが重装備)に持たせてみた

次にショットガンを改造して、連射できるオートショットガンを作ってみた。弾を12発で連打できるのでクラスのうち、ソルジャー(足が中くらいで装備もそこそこ)に持たせてみた。強そうだ。

となると足が早いスカウトがピストルと手榴弾とバールみたいなものだけでは物足りないので、足をもっと早くして、ショットガンも持たせてみた。どうみてもスカウトです。
2段ジャンプはまだ実装していません。

以外に簡単に出来るものだ。とはいえ、ここまで作るのに3日かかった。
今度はこのクラス3つ以外にもっと追加してみよう。ちなみに武器追加とクラス追加はドキュメントがあり見ながらやったのだが、特に問題はなかったが、なにせC++をまったくわかってないので、継承やら変数の宣言をわからず適当にやっているという。

コンパイル時間が5分ほどかかるので、時間が掛かる仕事の合間にやっているが、どちらもはかどる。
土日をどこにも遊びに行かないで一日中やってしまった。こーゆうのは作れてくると楽しいものだ。

問題はインターネットでの対戦が出来ないことだ。サーバーはディデクトサーバーで何とか立ち上げることは出来るが、プロコトルが古いとのことでネット接続が出来ない状態。
これを何とかしなければ。LISTENではLANでしか接続できないし。SRCDSは作り方がわからない。

ここは後でも何とかなりそうなので、いろいろ調べつつ、まずは武器を追加する。
今度追加するのはロケット砲かな。あとレーザーを追加したい。

歩くSGなんかも作りたいな。

まずはどんなMODにするかが問題でそこがまったく出来ていないので、出来ること、出来ないことを明確的にすることが大切かな。

個人的にはソースエンジンのスポーツ系FPSを作りたいところ。
チーム戦FPSはTF2に勝てる気がしない。

まあMODクラスで勝たなくてもいいが、NEOTOKYOが見事にこけてるので、オンライン対戦MODの難しいところか。少人数でも遊べるMODがいいなあ。

素人が始めるSourceMODその1

2010年02月05日 | マッピング
最近の状況ですが、自分の遊んでいるゲームがNinjaMODとかTeamFortress3とか出ていた人がいるかもしれません。
最近カスタムマップを作らずに、SourceMODを作っています。

マップとは違い、プログラム(C++)の技術が必要なMOD作成ですが、かなり前から試しては挫折しまくっていましたが、2週間ほど前からプレイできるようになり、今週にはいりゲームデータをいじれる様になってきました。

もちろんC++の経験はほぼ無し。マップを作るときのように試しては実行して、ネットで調べては試すの繰り返しです。

C++の経験が無いのにMOD作成はかなり無謀に思えます。
が何とかなるもんですね。一応HL2DMの別のゲームになってきました。


最初作っていたのはTF2のCOOPを目指して、試してみてたんですが、NPCの動きに挫折。
動かせるのはストライダーだけ。後のNPCは突っ立ったまま動かない。
BOTのAIを入れないとだめなようです。なのでとりあえず後回し。

その間適当に弄っていたプレイヤーの速度やジャンプ速度変更。
武器の性能を変更などで、試していたら、QUAKE3のような動きになってきたのでBOT関連は無くして、スポーツ系のFPSを作ってみようと方向変換しました。

現在変更した点は
プレイヤーの速度アップ、ジャンプ距離変更、空中ジャンプ可能。
モデル変更、武器追加

武器は
マシンガン
ロケット(ホーミングしない)
オートショットガン
AK47
すいとんの術?(ほのぼの家族で改造していた、近接が遠くまで届き水しぶきがあがるもの)

などなど。これを高速移動しながらプレイするだけでスポーツ系っぽい戦いが出来そう。


とりあえずマップがMOD用ではなく、DMのマップなのでスポーツ系のマップを作りたい。
それからサーバーの立て方がいまいちわからない。難しいなあ。

Listenserverではネット対戦できないらしいしどうしたらいいもんか?

plr_panicの改造

2010年02月02日 | マッピング
PLRマップの改造をしてみました。





plr_panicですが、いいマップなのですが、第一、二ラウンドの勝利条件が第3ラウンドにあまり引き継いでないような気がして、前半は適当に遊ぶことが多かったマップでした。
いろんな人がこれ最終ラウンドだけでいいよねの声を聞いて、第1、2を無くして最終ラウンドのみの戦いにしてみました。

このマップ知らない人が多いですが、カートを押す人が居なくなると坂を全部下っていって最終的にレールから落ちて負けになってしまいます。
なので、リスポンタイムも短くして、即復活。スタート時のアドバンテージを無くしたバージョンです。

単純で面白いかも。決着も早く付くので気軽に遊べるマップだと思います。
もちろん作者には言わずに勝手に改造。そのためここでしか公開はしません。
名前は変えてしまいました。ももちろんLastpanicです。

作者から勝手に改造するなと怒られましたので、削除しました。すいません。