Design For Life

日本在住外国人妻のお散歩雑記

ふるさとの味

2011-05-30 08:41:49 | 日記


人は自分の故郷を離れると、特に郷土料理が食べたくなるようですね。

私もアメリカ留学したとき、よく台湾の屋台料理を食べたくなった。

でも、今は外国。どうしよう?

今まであまり料理を作ったことがなかったのに、なんと、突然料理が上手になった!

肉まんやギョウザ、それに、杏仁豆腐なんかも全部作れるようになった。

でも、このとき覚えた料理は、帰国してから10年間で全部忘れちゃった。


それで、こんどは日本に引越してきました。

最近家族のみんなは台湾の料理が食べたいと言う。

聞くと、食べたいものが、本当にいっぱいあるんです。

こんなときこそ、主婦の腕の見せ所。

私はレシピを探して台湾の料理を作り始めました。

今週はギョウザと大根もちを作りました。

食材がちょっと違うので、もちろん台湾のお店の味とは比べられません。

でも、家族のみんなはおいしいと言ってくれた。あ~ふるさとの味だって。

これで、私も今、台湾の料理に興味津々。

次は何を作ろうかな~



人在離開家鄉後,特別懷念的就是家鄉的料理

我也是,在美國留學的時候,常常想起台灣的小吃

但是,人在國外,怎麼辦呢?

那時,不太會做菜的我,突然也變的能幹起來了

從餃子到包子,甚至甜點杏仁豆腐全都學會了

可惜這些本事在我搬回台灣這十幾年也全部忘光了

去年,跟著日本老公搬回日本

最近,全家人開始想念起台灣的小吃

數一數,想吃的東西一大堆

我只好展現家庭主婦的智慧-找食譜

這星期做了水餃跟蘿蔔糕

限於食材,當然不可能比得上台灣的小吃店

但全家人卻吃得津津有味,好有家鄉的味道呦

這又喚起我的興趣

下一次要做甚麼好呢?