Marigold Sky 2

ハシビロコウ、コビトカバ、スイレン、野鳥の記録です。
ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

私は誰でしょう?

2011年10月17日 | 恩賜上野動物園  コビトカバ&カバ

ショウヘイです。
餌の干し草を水に浸けて柔らかく、食べやすくしてるんでしょうかね^^。








同じ頃のナツメちゃん、エボニー母さんにおんぶをせがんでいたんですが、あえなく落下。
水が冷たかったのかな?




ナツメちゃんももうすぐ生後四ケ月。
脱走防止の格子柵、そろそろ要らなくなりそうです。

カバの重吉

2011年10月17日 | 東山動物園
東山動物園 カバの重吉


のんほいの広大なカバプールを見るまでは広いと思っていた東山のカバプールですが、あれっ、こんなに狭かったっけ?と思うほど、のんほいは広かったなあ・・・。
東山だって上野の何倍もあるというのに。

とっても豪快な重吉君の泳ぎっぷりに大変満足したのですが、一つだけ気になる事が。

それは、このカバプールのすぐそばに喫煙コーナーがあるという不愉快さ。

風向きによってもろに来るんですよね、発がん物質が多い副流煙が!!!

子供に人気のある動物のそばにですよ~。
じゃあ、人気のない動物のそばならいいのかというと、それもNO!!と言いたい。

国内外には敷地内を全面禁煙にしている動物園があります。
日本平動物園、京都市動物園、シンガポール動物園、タロンガ動物園 など。

いつか東山も上野も、全ての動物園が分煙ではなく全面禁煙になりますように。



重吉からもお願いしま~す。


現在、東山には7箇所も喫煙箇所があります・・・。

チンパンジーの赤ちゃん

2011年10月17日 | 野毛山動物園


2週間前に東山動物園に行った時チンパンジーの赤ちゃんを見損なっていたのですが、野毛山にも居ました。
東山は7月24日に誕生したばかりの♂のリキ君で、多分まだずっと母親に抱っこされてる状態でしょうが、こちらは1月20日生まれの♀のルイちゃん。
ヨチヨチと活発に動き回る愛らしい子猿でした。



















ここのチンパンジー舎は鉄の檻かアクリルガラスのどちらかで囲まれているため、撮影は非常にし辛いです。そして上の棚(?)の奥に居るともう駄目・・・。