ひねもす日々

毎日のこと、でも不定期更新。

初滑り(東京からY本が来てキロロ)

2009年11月24日 | 日々雑記
今年もついにスキーシーズンですね。
頑張ればバイクも…って、そろそろ本気で死にそうな気温ですが、寒くなったらスキーです。

今回の連休は、大体毎年この辺で初滑りとなるのですが、

「オーンズは外せないですねぇ。」

なんて言っていたY本が、確か10月上旬には飛行機を取っちゃってて、初滑りに北海道に来る気満々で準備をしていたようです。
昨年、一昨年共にほぼ雨という最悪のコンディションがまた最高に楽しかったのでしょう。

そんなこんなで彼が来たのが土曜日夜、スープカレーとうるさかったので食べに行きました。
このときは、S、TKSさん、MNBさんと共に。
顔だけ見たいとOKDさん、NGOさんもチラッと。
そこから銭函、一晩泊まって、キロロ。

え?キロロ?オーンズじゃなくて?外せないんじゃなかったの?

って感じでしたが、各スキー場のサイトを見てみると、キロロ雪ありそう。
せっかく北海道くんだりまで来て、人工降雪機のロックアイス上を滑る必要はないわな…ということで、キロロに決定。

銭函到着、寝るまでの間に、S、KTSさん、後輩のTKHS、Y本、俺の5人、そして、翌朝帰るというKさん。
で、ここで誤算が一つ。
ひっさびさにみんなで集まったもんだから盛り上がってしまい、寝たのが午前3時過ぎ。
あーあ。

翌朝…、ほぼ全員が二日酔い。
で、早起き気味。
寝不足…。

それでも午前10時半にはキロロ着(…確か)。
毛無峠は上に登るに従って、キロロが近づくに従って圧雪アイスバーンな路面。
サスガに6年目のスタッドレスは不安だったけれども、全く危なげなく到着。
一番危なかったのは今シーズン初雪上運転な俺の運転…。

到着後はもう冬。
雪景色が太陽にまぶしい、1月や2月ではほぼ見られないキレイな青空と、前日までに降り積もった雪達がキラキラと山々を覆う、そんな最高の景色の中、2009-2010シーズンの初滑りとなりました。

初滑りなのに一日券なんか買っちゃって、リフト営業終了の午後3時半までじっくりのんびり爆笑しながら雪と遊びました。

ここで思った(僕のことだけど…)テレが下手になってる、体力は平気で、スタミナはあるけれども、体の各部(主に膝)が弱くて一日びっちり滑れない…と、悲しい現実も突きつけられたのです。
いやぁ参った参った。
昼ご飯後のみんなのトーンダウンっぷりにも驚いたけれども、自分のトーンダウンっぷりにもかなりビックリしたわ。

帰りは温泉、銭函のネパールカレー「スーリヤ」にて晩ご飯。(Y本リクエスト)
で、最後に僕の家にて今回の写真、ムービーデータの交換と鑑賞会って感じでお開きとなりました。

Y本、Sはうちに泊まり、翌朝の飛行機にY本を空港まで送る…という感じで連休は過ごしてみました。

あー、楽しかった。
Y本は1月の連休と、3月の連休にも北海道に来るらしい…とか考えていたら、やっぱり会社やめて北海道に住めばいいのにと思ってしまうのです。
北海道来すぎ。

で、写真やら何やらはいつものPicasaにて見てください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KEN BLOCK\\\'S TRAX STI CAR | トップ | オタク的にこれは書いておきたい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々雑記」カテゴリの最新記事