涼味全快 2011-09-06 21:48:38 | 日記 <2011年9月合評会提出作品> ■タイトル:涼味全快 ■撮影データ 撮影モード:シャッター優先 絞り :F10 シャッタースピード:1/15sec 露出補正:0.0 ISO:400 WB:太陽光 測光方法:中央重点平均測光 焦点距離:35.0mm 補正・加工内容:レベル補正、トリミング ■狙い 滝壺から舞い上がるミスト浴びて、 涼味満点の堂々たる滝をスローシャッターで表現した 提出者:Okicyan
涼 2011-09-06 21:28:17 | 日記 9月合評会提出作品 F: 11 シャッター: 1/40 ISO: 125 焦点距離:36mm WB:児童 絞り優先 酷暑の最中、熱帯植物園で生き返った水場です medaka
街の大滝 2011-09-06 18:56:04 | 日記 <合評会提出写真> タイトル:街の大滝 撮影モード:絞り優先AE Tv(シャッター速度):1/100 Av(絞り数値): 7.1 測光方式 : 部分測光 ISO感度 :100 焦点距離 :70.0 mm ホワイトバランス: オート 修整:トリミング、わずか暗部を暗く 狙い:急な滝に打たれた子供たちの所作に面白さを感じました (季節めぐり)
秋の訪れ 2011-09-06 17:53:18 | 日記 <2011年9月 合評会提出作品> タイトル:秋の気配 撮影データ 撮影モード:マニュアル露出 絞り:f2.8 シャッター速度:1/80 ISO:200 測光方法:パターン測光 WB:オート 焦点距離:100mm 補正:なし 今年の夏は事情があり自宅にこもりがちでしたが、 久しぶりに出かけた時に、秋の訪れを感じたので・・・ 「夏」は撮れなかったので、すみません。 (JJM19)
夏の迷走 2011-09-06 16:25:13 | 日記 <9月合評会提出作品> タイトル:夏の迷走 モード:絞り優先(MF) 絞り:f2.8 シャッター速度:1/15 ISO: 200 露出補正:-1 WB:白色蛍光灯 測光:部分測光 焦点距離:60mm 補正・加工: なし ねらい 久しぶりに花のマクロ撮影をしました。 猛暑のような真っ赤な花で今年の異常気象的な夏を表してみたのですが。 花は「サンパラソル」 朝顔のような形の花です。 (ルイーズ)
筋金入りの記号 2011-09-06 15:48:42 | 日記 9月合評会用作品 タイトル:筋金入りの記号 モード: 絞り優先AE 絞り: f 11.0 シャッター: 1/500 ISO: 100 露出補正: -1.7 測光: 部分測光 WB: 太陽光 焦点距離: 200mm 合焦: マニュアルフォーカス 補整: シャドウを明るく: +1 狙い: 鉄筋コンクリート建造物の鉄筋。 「美しい」と感じたのは初めてだった。 使用目的別に記号が付けてあった。 やがてはコンクリートに埋もれて 人目に付かずに頑張る鉄筋に、 人間社会の記号化された個を想った。 言いわけ:「夏」を題材にしたものはHPで使ってしまった。 (オクラ)
クールアイランド 2011-09-06 12:39:45 | 日記 <2011年9月 合評会提出作品> タイトル:クールアイランド 撮影データ モード:絞り優先AE 絞り:f7.1 シャッター速度:1/1600 ISO:1600 露出補正:+1 測光方法:評価測光 WB:太陽光 焦点距離:16mm+フィッシュアイコンバーター 補正:アンシャープマスク 狙い:地球は水の星、魚の目で見みるとこんな風に映るのでしょうか? ヒートアイランドの東京がクールアイランドに! 猛暑の都心で涼を感じたひとときでした。 AZM38