お中元のシーズンですね。
お菓子を頂きました。
配達された箱を一瞥して、
省資源に努めているようだ、との印象を受けました。
ところがです。
箱を片付ける段になって驚きました。
最初の感心は吹っ飛んでしまいました。
写真にご覧の通りです。
右上隅が蓋です。
箱に包装紙を巻いただけのところに
配達用伝票が貼ってあるだけで、
かなりの簡略化ですね。
以前は、箱にのし紙を貼り、包装紙で完全に包み、
紐を掛け、配達伝票を貼っていたわけですから。
ところが、箱の方です、問題は。
一枚の紙を、工夫して、糊を使わずに立体化する。
よく考えたものですね。賛辞を贈りたいと思います。
しかし、ですね。
なんとも「勿体ない」。
ゴミに出すのが申しわけなくて
記念撮影をしてさしあげました。
(オクラ)