<2012年12月合評会提出作品>
タイトル : Jump
ねらい : 市内の池で、2羽のカモが止まり木の
周りを椅子取ゲームよろしくぐるぐるまわり
お互いに狙っていた。やがて、1羽が去ったとたん
勝ち誇ったように飛び乗った。
撮影モード : P(プログラム)
絞り : f4.5
シャッター速度 : 1/640
ISO : 160
露出補正 : 0.0EV
WB(ホワイトバランス) : オート
測光方式 : 分割測光
焦点距離 : 380mm
補正・加工 : トーン調整、 トリミング少々
(チャーリー)
2012年12月 合評会投稿用作品
◇タイトル:よそゆきのルージュ
◇撮影データ
撮影モード:夜景
Tv(シャッター速度):1/30
Av(絞り数値):4.0
測光方式:分割測光
露出補正:0
ISO感度:500
焦点距離:20.0mm
ホワイトバランス:オート
ピクチャースタイル:スタンダード
補整・加工:レベル補整少々、アンシャープマスク
◇狙い:暮れ残るビル街の空。
「今夜は何色の口紅でパーティに出かけようかしら・・・」と
華やいだ声が聞こえてきそうなクリスマス前の街角で、
ビビッドカラーのルージュのオブジェにしばし見とれました。
◇撮影日時:12月4日
◇撮影地:マンハッタン
◇撮影者:AZM38
<2012年12月合評会提出作品>
◆タイトル:「斜影」
◆ねらい:カラマツの斜影が屋根にもたれかかり その黄葉が降り積もり
静かなカラマツ色のチャペルという感じでした。
11月18日15:40 蓼科にて
◆撮影データ
撮影モード:絞り優先AE
絞り :F11
シャッター速度:1/30秒
ISO:220(オート)
露出補正:0
WB:オート
測光方法:パターン
焦点距離:44mm
補正・加工内容:DPPにて RGB調整 明るさ-7、彩度100→132
PSEにて 左上隅の枝を削除
提出者:ルイーズ
<2012年12月合評会提出作品>
◆タイトル:「クリスマスにはリースを飾って」
◆ねらい:横浜山手洋館でのクリスマスの飾りつけが綺麗でした。
なかでも、窓の外の緑・窓枠の色・野菜やフルーツをあしらったこのリースが、バックからの陽を受けて綺麗だったので、明るく撮りたいと思いました。
(*パソコンで確認したらイメージよりも暗かったので、修正しました)
◆撮影データ
撮影モード:絞り優先AE
絞り :F2.8
シャッター速度:1/15秒
ISO:100
露出補正:無し
WB:オート
測光方法:評価測光
焦点距離:50mm
補正・加工内容:明るくしました
提出者:JJM19
<2012年12月合評会提出作品>
◆タイトル:「年末警戒中なのに」
◆ねらい:車中より撮影、ボヤ現場の緊迫感を出したかったが
ほとんど考える暇はなかった。
◆撮影データ
撮影モード:絞り優先AE
絞り :F9.0
シャッター速度:1/2500秒
ISO:400
露出補正:無し
WB:オート
測光方法:部分測光
焦点距離:100mm
補正・加工内容:なし
(季節めぐり)
〈 2012年12月 合評会提出作品〉
◆タイトル:晩秋のスケッチBox
◆狙い:広場の陽だまりで晩秋の紅葉スケッチを楽しむ人と、
さらなる紅葉を求めて“スケッチBox”の中へ入ってゆく人との対比を撮りました。
◆撮影データ
撮影日時:2012/11/25 13:00
撮影場所:横浜開港広場
撮影モード:絞り優先
絞り:F9.0
シャッタースピード:1/100
露出補正:0.0
ISO感度:オート(100)
ホワイトバランス:太陽光
測光方法:中央重点平均測光
焦点距離:55.0mm
補整、加工:フォトショップエレメントにて
シャドウ明るく=+14%、中間調コントラスト=+8%
明るさ=9
提出者:Okicyan
タイトル: 君のいない部屋
ねらい:回り道して部屋の主のことを想いつつ見あげた窓。
今はその窓ガラスに雲の浮かぶ空が映り、
見えるのは天井からつり下がった灯り一つだけ。
部屋の中の様子は知る由も無い。
[撮影]
撮影日時 2012/12/10 14:09:27
撮影場所: 横浜 山手
撮影モード: 絞り優先AE
Tv(シャッター速度): 1/200
Av(絞り数値): 10.0
測光方式: スポット測光 (電球)
AEロック: オン
露出補正: -1/3
ISO感度: 400
ISO感度自動設定: オフ
焦点距離: 62.0mm
ホワイトバランス: オート
ピクチャースタイル: ユーザー設定2(スタンダード)
シャープネス: 3
[現像]
(DPP=Digital Photo Professional)
WB: オート → 太陽光
PictureSytle: スタンダード → 風景
シャドウ: -1
色の濃さ: +1
コントラスト: (1)
ハイライト: (1)
(オクラ)