仙台のMTBショップDimensionの日記

見えない進化


KONA TARO乗ってみました。
このバイクとクロモリの上級モデルであるHONZOは基本的に同一ジオメトリ、さらに行ってしまえば昨年のHONZOとも同一です。
しかし昨年モデルの記憶からすると全然別物で今年のモデルは曲がりすぎるほどよく曲がります。
今まで29erは上手く作ってあっても、手の内に収まる感じは持っていなかったんですが、このTAROと新しいHONZOの2台はそうではありません。
自分の身体の下にバイクがある感じ前輪までの距離が近い感じで、自在に曲がることが出来ます。
さらに、29インチ車の苦手な項目だったプッシュも鬼のように入り、タイヤのグリップ力の高さもあって、もうコリャー凄い!って感じです。
HONZOはリアエンドが142mmであることもあってソリッド感が非常に高いですが、このバイクもネガを感じることは無いので、非常にお勧めです。
コーナーで滑っていく楽しみは薄いかもしれませんが、それ以外は26インチと同じかそれ以上に楽しめるバイクです。

もちろんよりハイスペックなHONZOもよろしくお願いします!
今ならハイトアジャストシートポストキャンペーンもやってますので!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「完成車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事