仙台のMTBショップDimensionの日記

2017KONA です。

2017KONAのトレイル用バイクが入荷しました。
トレイルバイクとはXCレーシングよりもリラックスして乗れ、且つ下りも我満を必要としないようなジオメトリーに作られたバイクです。
最近他社はこのジャンルのバイクのフロントフォークのトラベルを長くしていますが、KONAは基本的な操縦性を極めることに注力し、登りの快適性を失わないようにトラベルは100mmのままにしています。

BLAST 102000円です。

フォークがROCKSHOXになっており、その他の部品もレースで使えるレベルのものになっています。
10万円と言うくくりで見た場合の非常にバランスの良いバイクです。
このくらいの価格帯の場合、コンポに金を使うより、フォークにお金を回した方が良いんです。
フォークさえ良ければ、コンポはその箇所ごとに交換していけば出費は一度にドカッと来ませんからまずはフレームとフォークが良いということが重要ですよ。

ブレーキももちろん油圧ですから、基本的にどこか弱いところがあるというのはありません。
操縦性は2015モデルの時点で既に素晴らしいですから、このバイクについては特に言うことが無いほど、優秀なトレイルバイクです。

FIREMOUNTAIN 85000円です。

フレームはBLASTと同じで、パーツ類のグレードを落としたバイクになります。
しかし、個人的にはこのバイクのフォークであるSRサンツアーのXCRが気に入っています。
それほど速度域の高くない領域では、そのしなやかな動きはライダーの大きな助けになります。
コンポーネントはグレードこそちょっと下になりますが、実際問題フィーリングに差はありません。
ですから、このバイクは価格とそのポジションを考えると素晴らしい出来だと思います。

はじめてMTBを購入しようとしていて、ちょっと予算に余裕があるならば、LANAIではなくこちらをお薦めいたしますよ。

操縦性を除いた性能の差はかなり大きいです。

そして、2017モデルが入荷したので、2016モデルの価格をさらに下げました。
LANAI、FIREMOUNTAIN両方ともまだ在庫ありますので、宜しければお願いいたします。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「完成車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事