
実物を見てしまうと、やはりサンツアーやX-Fusionより1ランク上の仕上がりなのは明白ですね。アウターケースなんて同じところで作っているのに、質感からして違いますから、それだけ金がかかっているということでしょう。
FOXがサスペンションフォークを作りはじめて10年以上経つ間、基本的に同じモデルを改良し続けてきた結果どんどん隙の無いものになってきたってのは凄いです。他のメーカーは方向性がぶれたりして、直線的に進歩してこれなかったですから、それだけに凄みが出ています。
さて、4Xレースやダートジャンプなどのスムーズな路面用のスペシャルフォーク、831は黒と金のコントラストが格好良いです。通常モデルよりだいぶ強い減衰がかかっているとは言っても、右のみのダンパーの為、Marzocchiの昔のモデルのようなウェットな感じではなくドライな作動感ですが、ここら辺は情感に訴えることより実を取っていると思ったほうが良いでしょうか。
新しいカシマコートのインナーチューブはKOWA等の日本のものより皮膜が薄いのかあれほどヌメッとした感じがないようです。
なんにせよ、バイクに付けて乗ってみなければ分りませんので、続きは取り付けてからにしましょう。