仙台のMTBショップDimensionの日記

来年のRockymountainのハードテールはやばい!


KONAの入門用ハードテールも改善され大幅に走行性能が上がりましたが、Rockymountainはさらにとんがってきました。
もともとサスペンションのストロークが120mmあるので下りが得意なバイクではありましたが、無茶苦茶にフォワードジオメトリー化を進め、とうとうヘッド角は66度まで寝かせてきました。
ホイールベースなんて私が乗るとしたらSサイズになろうかと思いますが、1124mmもあり27.5インチバイクとしてはかなり長い数値です。
めちゃくちゃ乗ってみたいです。
この写真のSOUL20でも10万円を切っており、この価格でこのようなバイクを買うことができるなら、高校生ライダーが下りを楽しもうとした時に最高ではないでしょうか。
フロントシングルでチェーンガイドもついてますし、フロントフォークはブーストですし、このモデルに関してはフォークのインナーチューブ径が34mmです。多分思い切り攻めることができます。
この下にさらに8万くらいのSOUL10もあるんですよ。
基本構成は同じですから、本当にバイトしたお金で買おうとしたときなんか最高だと思います。
私が初めてバイトして買ったMTBも8万くらいでした。
そこから今までずっと楽しんで来れたのも、その最初に買ったバイクでまだ知らない山道を越えて山の向こうに出た時の景色が忘れられないからです。
もともとアドベンチャーするために買ったんですよ。
そういう経験を手軽にすることができるのがMTBの最高な部分です。
https://www.bikes.com/en/bikes/soul/2020
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「完成車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事