仙台のMTBショップDimensionの日記

年末に向けての特価車です。

GT アグレッサー エキスパート 59800円を40000円です!
XSサイズのみですが、27.5インチホイールになります。

XSサイズといっても低く長いジオメトリーにより、平均的な身長の成人男性が乗っても窮屈ではありません。
このバイクを購入した理由が、昔のGTファクトリーライダー達が、デュアルスラロームで乗っていたバイクを思い出したからなんですよ。て言ってももう最近の人には伝わらないネタですが。
そのころのスラローム専用車なんてなかったので、XCバイクの小さいサイズに手を入れて乗っていたんですよね。
まさにこのバイクですね。

価格が価格なので多くを望んではいけませんが、それでも驚くような装備も搭載されています。
その最たるものが油圧ディスクブレーキ。それもシマノ製です。
この価格でシマノのディスクを搭載するのはすごいです。大抵はTEKTROですよね。

さらにはロックアウト付きのサスペンションフォーク、機械式のロックアウトではなく、オイルダンパーをロックするちゃんとしたロックアウトです。
この価格でオイルダンパーが入ったサスペンションがつくというのもちょっと驚きです。

シフトレバー一体式の油圧ディスクブレーキレバーです。
存在は知っていましたが、実物は初めて見ました。
シフト段数を変更する場合はブレーキレバーも交換しなくちゃならないのは痛手ですが、それは些細なことかもしれません。

10万オーバーのバイクについているのと同じキャリパーですよ。本当にすごいです。

一丁前にこのレバーには段階があるので、なんとなく元帥が変わります。
あまり中間ポジションを使わない方が良さそうな気もしますが、壊れたらグレードアップすればいいやと思って、思い切って乗りたいバイクです。
見た目は先ほど言いましたように、昔のスラロームバイクまんまなので、これでグリグリコーナーリングしたいです!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「完成車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事