私であっても1番良いものを使っているわけではなく、性能と価格の妥協点を探って購入しています。
例えばサスペンションフォーク、1番上のグレードは確かに文句無しですが、最近は20万を超えるのが当たり前なのでセカンドグレードやもっと廉価なモデルを検討する必要がある場合も多いです。もちろん型落ちの特価品も検討対象です。
メーカーもわかっているので、今年はどこもセカンド、サードグレードのモデルの戦闘力をアップしています。
rockshoxのPSYLOは新型のダンパーを搭載して今までのモーションコントロールを大幅に凌ぐ性能にしてきました。
FOXはダンパーをモデルチェンジして性能アップしています。
コンポーネントも最高グレードを使用するメリットがどんどん小さくなってきているのでそこそこのグレードで十分です。
今後はよく考えてバイクを維持したりアップデートするのが一般的になるでしょうね。
でも最高グレードだけは別世界を体験出来るというのは嘘ではないので、ハブとかブレーキとかサスペンションは最高のを一度は使いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/288467a2dc5cb913d741850e2878f37d.jpg?1717502624)