仙台のMTBショップDimensionの日記

植物由来のケミカルです。 ORONTAS

うちのサンバーのエンジンオイルは贅沢にもFUCHSを使用しています。
それ以前もMobilの化学合成油のものを使用していたので、もう十分に高性能だったのですが、それでもFUCHSに交換したら激変しました。
とても回転が軽くなり、今までよりも高回転まで回せるようになりました。
FUCHSは普通のエンジンオイルと違い、石油ベースではなく植物油ベースなんです。
そのために生分解性で、自然にローインパクトでありながら、性能は非常に高いと良いことずくめです。
もちろん欠点もあります。
それはとても高額なことです。

で、このORONTAS、同様に植物由来で自然への悪影響が非常に少ないです。
さらに性能も非常に優れているようです。
何よりも自然と戯れるMTBにとって生分解性を持つことは非常に重要です。
昨今は雨の日にトレイルを走っただけで「トレイルが壊れる」って言われる世の中になってきちゃいましたからね、そのうち生分解性オイル以外を使っているとバッシングを受けるようになりかねませんね。
もちろんより長くトレイルを走り続けたいのなら植物由来のオイルを使った方がより良いでしょうね。
価格はディグリーザー、オイル共々1470円で、240mlとかなりリーズナブルです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケミカル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事