仙台のMTBショップDimensionの日記

Chargeのファットバイク COOKER MAXI入荷です。

昨年は夏の時点で完売していて手に入れられなかったChargeBikesのファットバイクCOOKER MAXI1 150000円(税抜き)、今年は冬の段階で注文入れておくことが出来たため、とりあえず1台だけですが入荷してきました。

まずはアルミフレームのSサイズです。
フォークはTANGEクロモリ製です。
コンポはSRAM X5で2×10を実現しています。
この価格では凄いことです。

フレームフォークは黒で、スポークが白、リムテープが赤です。
それよりもMAXXISの黄色いロゴが目立ちますかね。

アルミフレームだけに、予想外に軽いです。この価格でここまで軽く作ってくるとは思ってませんでした。上級機種のクロモリ版より軽い可能性が高いですね。

シートやグリップにChargeのパーツを使うのはお約束、相変わらずお洒落ですね。
これならば街で目立つこと間違いないですし、もちろん雪だって砂浜だってお構いなしですので、本当の意味でのどこでも走れるバイクなのは間違いないですね。

ついに2015モデルの入荷があったので、KONA WOを最終価格まで下げました。
COOKER MAXI1とは違ってフレームがシンメトリカルに作られているので、限界走行時はWO有利と見ています。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「完成車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事