完成車で147000円(5%税込み)となります。
写真は15インチです。17インチもあります。
17インチの姿は数日前にアップした2013モデルのシルエットと同じになります。
さて、このバイクの売りはなんと言っても15万の価格でベストバランスを持っているということだと思います。
フレームがまずは魅力的。レイノルズ520はとてもソフトで乗り心地が良く、イメージどおりのクロモリの良さをストレートに味わえるチューブです。サイクリングペースで走っても良いなって思えます。
フォークはROCKSHOX XC30 エアースプリング、ロックアウト付です。
フレームのしなやかさに合わせて、ステアチューブも普通の1-1/8ですし、アクスルも9mmですが、それがバランス的には良いんです。柔らかなフレームに硬いフォークではマッチしません。
ストロークは120mm、ちょっと長めにすることによってXCだけでなく下りもある程度のペースで走れる吸収力を持たせてあります。
あくまでトレイルバイクなんです。
コンポーネントはシマノDEOREで2×10です。実際SRAM X7よりDEOREのほうが性能は上です。厳しい状況でも信頼のおけるコンポです。
29ではシングルトラックでは大きすぎ、26では舗装路自走が疲れる、でも27.5なら両方のネガが無いわけで、Commencal META HTのときにも書きましたが、1台しかバイクを所有できないならばこのてのバイクが最も頼れる相棒になると思います。
路面を選ばず、短距離から長距離までどこでも楽しく走れる良いバイクです。
最新の画像もっと見る
最近の「完成車」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(24)
- ライド(336)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(16)
- 映像作品(22)
- 完成車(652)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事