ストリートMTB完成車
今日は寒かったです。 さすがにストーブをつけてます。こたつも欲しいくらいですよ。 さて、...

Rokcymountain SOUL29の一番小さいやつです。
カタログには16.5インチまでしか載っていませんが、その下の15インチが入荷しました。 個人...
MASH DHトレイル探索してきました!
結論から言います。 最高のトレイルを見つけました。 今まで我々が走ってきたトレイル中、最...

バニーホップ測定器作りました。
この週末はあまりにもパンク修理が多すぎてさすがに大変でした。 暇な日はとことん暇なのに、...
最近嫁の進歩が著しいです。
Leafcycleの完成車を購入して、「自分だけのもの」と言う実感があるからなのか、と...

トレイル用に新兵器を導入します。
小型ビデオカメラのContourHDです。 山の中の長大なトレイルの映像を撮るのに、いち...
今週末の予定です。
今週末土曜と日曜の予定ですが、土曜のトレイルライドははMASHに9:30に集合です。 日曜のバニ...

新しい取り扱いブランド
昔からMTBに乗っている人なら知らない人はいない、塚本 岳さんが率いる㈱ピーク http://...

今日も新しい取り扱いブランドです。
BIKE BIZ TOKYO URL http://www.bikebiztokyo.com/products/ さんからs...

今日はバニーホップの高さを測ってみました。
今日は最近バイクを購入したお客様中心で、バニーホップでどこまで飛べるのか測ってみました...
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(82)
- サスペンション関係(30)
- ライド(338)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(119)
- トライアル(7)
- フォーク(95)
- イベント(128)
- シート(14)
- 操作系(26)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(44)
- セール(12)
- バックパック(6)
- フレーム(166)
- スクール(20)
- 新製品(195)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(661)
- ツアー(11)
- ホイール(74)
- 整備日誌(386)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(6)
- 旅行(0)
- グルメ(0)