
ボーナス商戦前に完売続出な話
最近は何処の商品もかなりリアルタイムに近く在庫が分かるので、日々その変遷を見ております...

XTRのブレーキは価格以上です。
ちょっと前に紹介した新しくなったXTRのブレーキセット、これにはただならぬ気合を感じま...

HAROキッズ用ランバイク入荷!
2014モデルのHAROランバイクは非常に大きな進化を遂げました。 そう、レース用に進化した...

DRAGON 650 17インチ完成写真です。
17インチ 15インチ こうやって見ると、15と17ではバイクの用途すら違う感じに見えますね...

こんがらがってると思うので整理です。
ファットタイヤを除いて考えると、26、27.5、29と3サイズのホイールがあるわけですが、私はど...

JAMIS DRAGON 650完成車入荷しました。
レイノルズ853のフレームセットに引き続き、よりソフトなフィールのチューブ520を使用...

XX1高いけど良いです。
XX1取り付けました。 SRAMは完成車によく付いてくるので一年中触っておりますが、さ...

性能はデザインに宿ると思います。
自転車は本来、走る為に必要な部分のみで構成されている乗り物ですので、無駄なものというの...

KONA WO入荷しました。
とうとう入荷しましたよ。 KONAのファットバイク。 他社とは全く違うのはフレームワー...

明日KONAのファットバイク入荷するはずです。
いやー、SALSAは本当にファットに本気なんですよ。 毎年操縦性がどんどん良くなってき...
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(82)
- サスペンション関係(30)
- ライド(338)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(119)
- トライアル(7)
- フォーク(94)
- イベント(128)
- シート(14)
- 操作系(26)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(44)
- セール(12)
- バックパック(6)
- フレーム(166)
- スクール(20)
- 新製品(195)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(661)
- ツアー(11)
- ホイール(74)
- 整備日誌(386)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(6)
- 旅行(0)
- グルメ(0)