今年もよろしくお願いします。
年末年始はネットからも距離を置いて静かに過ごしました。十分休むことができましたので本日...
流石に細部に徹底的にこだわりました。
日本では購入できないバイクで、米国でデモバイクを買ってきたので一回バラして組み直しまし...
フォークオーバーホールして見違えました。
いつからかは分かりませんが、このバイクはフロントが思い通りに動かず上手く乗れなくなって...
ハブの回転の軽さには軸の剛性が不可欠です。
羽生の回転の滑らかさを試すために、ハブ軸を手で回して確かめますよね。でもそれで確かめら...
インダストリーナインファットハブ在庫あります。
すでに昨年末でオーダーを締め切っているため、今から新たに注文はできませんが一応1セット在...
ライドのレベルアップに合わせてバイクもアップデートしています。
息子の自転車ももはやフレーム以外全てのパーツが入れ替わりました。身体の成長とスピードレ...
とうとう雪が降りました
今期はここまでまだ積雪がなかったのでもしかしたら全然雪が降らないまま冬が終わるんじゃな...
スノーライドのコツ
厚みがあり地面そのものが動いてしまう雪の路面は、通常とは乗り方をちょっと変えなければな...
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(24)
- ライド(336)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(16)
- 映像作品(22)
- 完成車(652)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事