本日のランチは東和田のあおぞら市場(魚屋の角上さんがあるとこ)の近くにある
『土鍋味噌豚骨 たけさん』に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
まん前に”かくれ助屋”さんがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/2fa27c30c0b6281097e53c8f518311f3.jpg)
頂いたのは「土鍋味噌豚骨」 ¥750
やはりお店の名前にもなっているので食してみねば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
カウンターに座るとまず出てくるのが鉋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これはいったい何
と思ったら、鰹節を自分で削るんです。
とんかつ屋で胡麻をするのと同じような感覚ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
結構楽しいけど・・・どれくらい削ればいいのかな?見当つかない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dc/057cf57a3db4f116aab9637dd617db45.jpg)
土鍋
麺は太め。ゴツゴツ感がとっても手打ちっぽい。
食べてみてもコシがつよ~くて
、なかなか食べ応えがありました。
黒いぶつぶつは胡麻ですがあまり感じませんでした。
スープは結構濃い目の味噌と豚骨があわせてあり、
あっさり派の私にはちょと重かったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
でもコクがあって美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/a9084a06bea8ef84e157f179bccb33b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/49759298bfaf55a46f2f5021d1d60833.jpg)
メニューは4種類。
入り口の自販機で食券を購入します。
足元に置かれた荷物置きのカゴも今はやりのスタイルで
心遣いが嬉しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e8/5d2dcbc50bdc6959661bb24b81893897.jpg)
『土鍋味噌豚骨 たけさん』に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
まん前に”かくれ助屋”さんがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/2fa27c30c0b6281097e53c8f518311f3.jpg)
頂いたのは「土鍋味噌豚骨」 ¥750
やはりお店の名前にもなっているので食してみねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
カウンターに座るとまず出てくるのが鉋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これはいったい何
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
とんかつ屋で胡麻をするのと同じような感覚ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
結構楽しいけど・・・どれくらい削ればいいのかな?見当つかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dc/057cf57a3db4f116aab9637dd617db45.jpg)
土鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
麺は太め。ゴツゴツ感がとっても手打ちっぽい。
食べてみてもコシがつよ~くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
黒いぶつぶつは胡麻ですがあまり感じませんでした。
スープは結構濃い目の味噌と豚骨があわせてあり、
あっさり派の私にはちょと重かったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
でもコクがあって美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/a9084a06bea8ef84e157f179bccb33b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/49759298bfaf55a46f2f5021d1d60833.jpg)
メニューは4種類。
入り口の自販機で食券を購入します。
足元に置かれた荷物置きのカゴも今はやりのスタイルで
心遣いが嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e8/5d2dcbc50bdc6959661bb24b81893897.jpg)