9月は結婚記念日と自分の誕生日なので こじつけて函館へ旅行することにしました。 またもや世の中三連休も自分は二連休なので一泊二日のツアーです。
道中のPAから昭和新山と有珠山! 自宅から函館まで ちょうど300キロくらい... 休憩しながら高速道路を、走ります。
お昼は豊浦のホタテ焼き飯を... ドライブインみさきは
なぜかお休み...😰😰😰 ガックシ!
さらに進み 長万部で お蕎麦を食べることに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bf/18445a5ff893299df9129f4995c3a5a9.jpg)
長万部には有名な駅弁が2つあります... もちろん カニ飯と ここの折詰そば!
自分は無難に もりそば!
こちらは 山菜そば!
昔ながらの 素朴な お蕎麦... けっこう混んでます。
函館方面は大沼公園まで高速道路が伸びていて 時間はかかりますが運転は楽ですね〜
最初の函館観光は 昼間の函館山! けっこう日中も綺麗なのです! 昼間なので自家用車で山頂まで行けちゃいます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5a/dfef975dec315152d141941738e30a2e.jpg)
低い角度で...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/dbb590518784fe6a55bacd543a508f18.jpg)
本当の山頂展望台から...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/31/fe02a51f47c561b3a53c112b9d977779.jpg)
有名なハリスト正教会。
もう一つ...前回 冬だったので行けなかった 立待岬へ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/eebdc722679f4f32ce8cb2c765ed39e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/52/d23a9baadacec55efaa934cbe4d762ed.jpg)
絶景! ススキ🌾 もう秋ですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/ca731497fc967d72161b4b75d85112e9.jpg)
立待岬で釣り🎣する人もいるそうです...
けっこう観光客いますね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ba/13075d7a0e986f9d29161b656eb7bd7d.jpg)
名物つぶ焼き⁈ この手のものは...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/17bc4daef034bae2f6d8ece65047c69a.jpg)
リピーター... かなり うまそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/ca934010c71bd2e11c6d4df33ecb69cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/56/3d751f9dfd3fa6624f04b9d96f420120.jpg)
かなり うまうま! これはリピーターするわ〜
意外にも 美味しすぎました。400円なり。
そして 定番立ち寄りの 雑貨屋 いろは...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/bc6027fc84b5a56c96ab4f75bce17a86.jpg)
箸やら🥢まな板など 購入し 今夜の宿泊所へ...
つづく...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c4/73f01ce6f697d86c78b41b1a7ae3cd54.jpg)
お昼は豊浦のホタテ焼き飯を... ドライブインみさきは
なぜかお休み...😰😰😰 ガックシ!
さらに進み 長万部で お蕎麦を食べることに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bf/18445a5ff893299df9129f4995c3a5a9.jpg)
長万部には有名な駅弁が2つあります... もちろん カニ飯と ここの折詰そば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/20bfcc732f774f278178c98561b5f4f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/c1f93a591543da87da3ccc0b09b3f2bd.jpg)
昔ながらの 素朴な お蕎麦... けっこう混んでます。
函館方面は大沼公園まで高速道路が伸びていて 時間はかかりますが運転は楽ですね〜
最初の函館観光は 昼間の函館山! けっこう日中も綺麗なのです! 昼間なので自家用車で山頂まで行けちゃいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5a/dfef975dec315152d141941738e30a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/17/bf56eafd4f58c69fa938ceaff9066245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/dbb590518784fe6a55bacd543a508f18.jpg)
本当の山頂展望台から...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/31/fe02a51f47c561b3a53c112b9d977779.jpg)
有名なハリスト正教会。
もう一つ...前回 冬だったので行けなかった 立待岬へ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/eebdc722679f4f32ce8cb2c765ed39e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/52/d23a9baadacec55efaa934cbe4d762ed.jpg)
絶景! ススキ🌾 もう秋ですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/ca731497fc967d72161b4b75d85112e9.jpg)
立待岬で釣り🎣する人もいるそうです...
けっこう観光客いますね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ba/13075d7a0e986f9d29161b656eb7bd7d.jpg)
名物つぶ焼き⁈ この手のものは...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/17bc4daef034bae2f6d8ece65047c69a.jpg)
リピーター... かなり うまそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/ca934010c71bd2e11c6d4df33ecb69cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/56/3d751f9dfd3fa6624f04b9d96f420120.jpg)
かなり うまうま! これはリピーターするわ〜
意外にも 美味しすぎました。400円なり。
そして 定番立ち寄りの 雑貨屋 いろは...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/bc6027fc84b5a56c96ab4f75bce17a86.jpg)
箸やら🥢まな板など 購入し 今夜の宿泊所へ...
つづく...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます