釣りきちトッシー😁

釣り、サイクリング、旅行、美味などなど

苫小牧沖 ビック真カレイ リベンジ

2017-05-31 05:02:58 | 釣り紀行
前回の苫小牧沖の釣りはクーラー満タンでしたが
ほぼ宗八に集中... そこで今回は別の船で朝5時出港!
これは帰港した時の写真ですが カレイ釣りにしては めちゃくちゃカッコよくて乗りやすかったです。
約1時間かけて釣り場へ... 真カレイばかりヒットするもビックなものはいませんね〜 ただサイズ的には申し分ない型ばかり... 水深30メートルなので
丁度いい感じで上がってきます。
場所移動を繰り返しながらポツラポツラと...
最後は宗八が前回同様入れ食いに... 型は前回よりデカくてビック真カレイを狙いに来ましたがビック宗八釣りになりました。
昼は苫小牧の有名ラーメン屋さんでカレーラーメンを食べ帰宅...。晩飯は 当然...真カレイのから揚げ!宗八刺身!頂き物のアスパラをバター炒めして...山ワサビをガッツリかけた冷奴!
お酒がすすみました!上が真カレイで煮付け用、表向きに置いてる宗八は干物用、ボールに入っている真カレイはから揚げにしましたよ〜。宗八は肉厚で卵がビッシリ入っていて干物に最高です!

昼飯特集です

2017-05-29 04:47:22 | 日記
ちょっと太り気味...昼飯要注意!
行列のできるラーメン屋さん...自分的には微妙かな〜相盛り蕎麦 やっぱここうまいわ〜 相方のとろろ納豆は...これも美味そうですね〜。カツ丼!
優しい味
ホッケ定食... うまい!ピリ辛さんま定食うまい!普通...

待ちに待った職場のブリ釣りツアー

2017-05-25 05:35:06 | 釣り紀行
天気予報...曇りのち晴れもなんとか雨に当たらず... 参加人数14名のブリツアーです。この2人は積丹でマグロを釣ったチャンピオンと学生時代に釣り具屋でバイトしていて去年の積丹で1人で17本釣り上げたプロフェッショナルです。そして朝礼!今回五人の女子も参加。この中でブリ釣り体験者は自分含めて3人だけ!あとは初心者です。自分もゼッケンつくって貰いました!指が3本は本日の自分の目標です。自分のタックル 本年初使用です。本日の船〈右〉とこちら...なまらスピード出そうです。そして無線塔沖へ 水深60〜70でジギング開始です。そして...どーん!一発目船中 最初に自分が釣りあげました。そのあとは...嬉しい外道の今時の高級ホッケ!次のどーん!びっくり『エイ!カスベ!』なまら重かったです...


13時まえに古平へ帰港 ぶっ飛ばして帰ります。では 最終釣果...ホッケもブリ並みにでかいです。最後はクーラーに入らず!
自分は2位!ブリ5本、ホッケ9匹、カスベ1でした。竿頭はやっぱり マグロチャンピオンでブリ9本、ホッケ3匹、デカ真◯コ1でした。釣れた人も釣れない人も こんな感じで仲良く山分け!はっはっは〜発泡スチロールの箱 すご!帰りしな余市の柿崎商店で貝磯丼...真ツブ、ホタテ、ホッキ!美味かった〜。家に帰って最終釣果...
カスベは捌けないので いつもの居酒屋へ...
ああ〜楽しかったけど ゲキ疲れ!次回は30日 苫小牧沖の真カレイか小樽沖ヒラメチャレンジかな〜

苫小牧沖 大漁!

2017-05-23 05:13:14 | 釣り紀行
一昨年、苫小牧沖でビック真カレイと宗八が大漁で とてもいい思いしたので また一年越しにチャレンジ! 5時出港 本日9名... 40分かけて厚真沖へ
最初は宗八狙い... フラッシャー仕掛けに赤たんつけて水深20〜35メートルと浅場を流します... ギスカジカの猛攻にあいながら 大漁大漁!

8時からは場所移動で真カレイを狙うも厳しい状況で宗八とギスカジカ祭り... 真カレイは10枚くらいかな〜竿と仕掛けチェンジ

最終の釣果はクーラー満タンでした。
帰りしな苫小牧のぷらっと市場で縞ホッケ定食を食べて帰還。シンク満タン...真カレイ...煮付けかな〜デカ宗八は干物に!
次回24日は いよいよ本年初のブリツアー!

往復350キロの山菜とり...

2017-05-19 06:39:49 | 日記
今回は釣りに行かずに日高に山菜採りに親戚のおじさんと行くことに... めちゃくちゃ快晴で気持ちのいい日でした。当然秘密の場所!蕗場!ウドも...青蕗もっさりウドも大小もっさり!
帰りしな 寄り道して帰ります。三石羊羹
地元の魚屋さん... ここは品揃えが魅力的です。マツカワ、サメガレイ、ババカレイ!でか!こんなの釣りたいわ〜!

今回は船上活シメ桜マスをゲット。ここまで来たら やっぱり昼飯はいずみ食堂で...豚肉山菜天ぷら蕎麦!うまっ!


ちゃんちやん焼きで...最初は身の方からひっくり返してやっぱりうまうま!
でも 自分は蕗もウドも一回美味しく食べれば満足です。往復350キロの山菜採りツアーでした。