![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/17/cd0c7485230e3dae812c28428482543c.jpg)
ダイソーで見つけたかわいい😍にんじん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/99c5d34d12b7433ed3d4957b735315af.jpg?1673349373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/541f33f551fadc3c69714cf703970309.jpg?1673349617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/36/f6a61915ce69528b5740e8c0cad07068.jpg?1673349742)
あっ、これ作りたい😄
思わず買ってしまいました。
この形だったら失敗してもわからないよね。初挑戦にピッタリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
品種名、ワンディッシュですって。
今日も外は冷たい雨。
ぬかるんだ畑には様子を見に行くことさえままならないですね。
あー早く畑仕事したい。
里山を歩きたい。
去年の秋メルカリで買った大きなフキの根。
根付いたかな?
春になったら様子を見に行くのが一番の楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/99c5d34d12b7433ed3d4957b735315af.jpg?1673349373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/541f33f551fadc3c69714cf703970309.jpg?1673349617)
山の湧き水を段々にして、わさびとクレソン、茗荷他諸々を植えてあるのですが、そこに大きなフキの根を植えたんです。
北の地では3メートルにもなるという、大きなフキです。
でもこの地域ではそこまで大きくならないみたいですね。
1メートルでもいい、うまく育ってほしいです😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/36/f6a61915ce69528b5740e8c0cad07068.jpg?1673349742)
去年の10月、暖かい日でした。
景色に感動しました。
遠く富山湾越しに能登半島が見えます。