gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

FreeBSDの引越し

2017-07-16 18:17:00 | ノンジャンル
現在、家のPCには、1.8TBのディスクが2個ある。
1つめには、Windows 10、2つ目には、VistaとFreeBSDがはいっていた。
2つめに、Ubuntuをいれた。

 <1> 500M NTFS
1.6T NTFS
400M なし

<2> 256M ext4 /boot
210G ext4 / --- ubuntsu
あき
200G ufs FreeBSD
あまり

あきに、CentOSを入れようとしたが、GPTでないと入らないようなので、
2個目をGPTにつくりなおすことにした。
そのために、FreeBSDを<1>に引越し。

  (1) Windows 10のなかで、ディスクを縮める。
  (2) あいたところに、Linuxの/boot用に1GB
(3) その次に、論理パーティションをつくり、なかに、
     BSD用195GB。その中は、スライスで、/ と swap。
(4) その後ろには、空きが241GB

   

作った領域をフォーマットして、引越し。
# umount /newmnt
# bsdlabel -B ada0s5
# mount /dev/ada0s5a /newmnt
# dump -0 -f - /dev/ada1s1a | restore xf -

このあと,/etc/fstabを直せば立ち上がるはず。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿