FreeBSD / emacs / 家庭菜園 / 体力作り

80年代からemacsを90年代から家でFreeBSDを使用中。

FreeBSDの日本語フォント変更

2013-11-23 11:25:00 | ノンジャンル
昔も一度やって、ブログに書いたけれど、ディスクが新しくなった後は、先のブログの障害でその記事を見つける気にならなかったので、改めて、Webを検索して見つけた情報です。
以下を行うと、FreeBSDの日本語フォントが、とても見やすくなって、ブログも書こうという気になった。

#cd /usr/ports/japanese
#for f in std ipa-uigothic mplus-ipa vlgothic takao
>do
> cd "font-"$f
> make install clean
> cd ..
>done
#




最新の画像もっと見る

コメントを投稿