折り畳み自転車のストライダーで、古い町並み散策ポタリング~旅行 一之宮巡り

折り畳み自転車のストライダーを積んで金沢から、名所旧跡、古い町並み散策ポタリング~ 

122次 滋賀・今津 散策ポタ 2017:11/03

2017-11-06 16:23:01 | 滋賀県 散策ポタ


紅葉シーズン到来かな~
ちょい早いかな~っと思いながら、滋賀に車、走らせ~道の駅の追坂峠で一休み


琵琶湖名物のしじみ汁とマス寿司の太巻き~
しじみチッチャ~
これは身を食べず、しじみ汁を啜るタイプのヤツなのかな?
ただ、身が小さいながらあるのだから、捨てるのは…
シジミ食べた感がしないかったけど、シジミ食べ、いざ


マキノのメタセコイア並木‼
やっぱ、ちょい早いか~
ただ、紅葉本番になると、写真撮るの、観光客一杯で撮れないかも~

この写真取るのも大変だったから~
カメラ持った人や車の往来で。
ルール違反で車路駐する人もいたから~

今津浜~


で、ヴォーリーズの建物達~


旧百三十三銀行


今の字が左右対称になっている、旧今津教会


鬼瓦に🏣マークがある、旧今津郵便局


ヴォーリーズ通り










今津港


びっくり‼
今津って、金沢藩だったんだって、初めて知った~








曹澤禅寺


近江ちゃんぽん亭

今津…幸先がいい‼
次は、ちょい戻り、海津へ~