折り畳み自転車のストライダーで、古い町並み散策ポタリング~旅行 一之宮巡り

折り畳み自転車のストライダーを積んで金沢から、名所旧跡、古い町並み散策ポタリング~ 

298次 香川・丸亀 散策ポタ 2020:01/03

2020-01-08 10:29:33 | 香川県 散策ポタ


さてさて、さすが香川~やっぱり讃岐は…讃岐うどんを喰ってやろーかと。
いろいろ有名店の名前は、いちお頭に入れていたけど、敢えて、そこを目指さず、出逢ったらってコトにし、丸亀を目指し~一路丸亀へ~

ん?
行列が出来てるじゃないかpm6過ぎに…
車を、U-ターンし…
車を専用駐車場に停めるのに20分弱…


行列に並んで1時間弱~
ま。並ぶ気でいた讃岐うどんに並んだまでのコト~




おか泉~


ん~やっぱ、讃岐うどんは、俺に合わない~
コシって言うのかな、硬~
伊勢うどんの、ふにゃふにゃの方が、全然好み~だけど、香川に来たなら、やっぱ讃岐うどんでしょ~っと。
香川に来たなら3杯は食べる気でいたから~

朝起きて~


四国最初の車中泊地は丸亀の横の町の宇多津公園P,~
流石に冬に車中泊はっと思いながら、夜通し車走らせの、1泊目はたぶん泥のよーに寝るコトだから、車中泊でも良くない?
もし、流石にキッかったら、明日は、ゲストハウスにでも泊まろかとおもっていたが、全然、快適快適~
ハイボールの力さえあれば、俺はどんなとこでも大丈夫なんだと~


瀬戸大橋~









なんだこの洋館は?っと写真撮ったけど、後から知った~結婚式場なんだと~

ん?
朝6時半から開店の看板を見つけ~Uターン

こがね製麺所
 

醤油を掛けて食べるとタイプの奴~
かけうどんを最後にしたかったから~
ただ、目標の3杯は無理で、かけダシうどん食べれなかったけと、昨日1時間半近く並んで食べた「おか泉」より、朝一の「こがね製麺所」の方が美味しかったかと~


ん?
あの山の上に見えるのが亀岡城かー
で、朝、寒いから、散策マップをしまい、あの前に見えてる丸亀城にひたすら向かうちゅー散策ポタにし~






丸亀城は山城なんだ~
流石に登る気にはなれない~
次に行くトコは登らなくちゃいけないので~











丸亀駅~
たぶん駅の中に入ったら、讃岐うどん屋さんあるんだろーけど…流石に無理か~
3杯は食べたかったけど…歳だな~






太助灯籠
かつて金毘羅詣での客で賑わった丸亀港のシンボル。


丸亀うちわミュージアム




Gold tower
駐車場までの目印としていた一際高いビル~
ん?潰れているのかな?
1階ゲームセンターは開いてるみたいだけど、高いビルのほーにバリケード…勿体無い~

丸亀散策ポタ終了~
今日もアチコチに行くから、こんなトコにしとこーっと。






297次 香川・高松 散策ポタ 2020:01/02

2020-01-08 09:57:40 | 香川県 散策ポタ


一旦、徳島を後にして香川へ~
で、最初寄ったのは…

讃岐國一之宮 田村神社


そんなに長い行列でないけど列が出来ていたので、写真だけ撮って、田村神社を後にし~


参拝を辞めて、帰り際に、三角おにぎりの山が…
列に並んでいるおじ様に、あの山の名前は?っと聞いたが…四国には、あんな三角おにぎり山が多く、そんな珍しい山でないし、名前も無いっと。
確かに四国一周して三角おにぎりの山が結構あったが…名前が無いちゅーことは無いんじゃないかと~



高松駅の地下の駐車場~
何処に車を停めたか迷子になるの何度も経験しているので、車を停めたトコを写真撮る知恵が付いた~



高松駅~ヤバいヤバい~日が暮れてまう~




瀬戸内海にしても太平洋にしても、日本海のような海の匂い?が、しないのはなぜ?
よく比喩で磯の香りって言うけど、日本海側の人と太平洋・瀬戸内海側の人とでは違うんじゃないかな?




Liminal Air -core-


玉藻公園

高松城~
マンガ「センゴク」の主人公の仙石権兵衛は、最初に城持ちになったのが淡路島の洲本城で、最初に国持ちになったのが讃岐國の高松城~
丁度、その辺の話を書いてるのが4部作目の「センゴク権兵衛」~
大河でやってくんないかな~
そーすると、この高松城に「無」の旗が靡くコトだろーな~

多分、今年の大河の麒麟がゆくのお陰で、滋賀の坂本とか京都の亀岡は「桔梗」の旗印だらけになってるから~



北浜aller
レトロな倉庫街をレストランや衣料店に改装したエリア~












よし~
高松散策ポタ終了~

さー車へ…
ん?
どこから出てきたけか?
ん?地下から階段を登った記憶があるが、どこから地上に出たか思い出せない…


ぐるぐる回り探したが…ん?解らない…



そーだ。
車で地下駐車場に降りたトコならなんとなく…

で、駐車場降り口を見つけ、バーくぐりストライダーに乗りながら車探すが…

念の為に撮っていた駐車場の柱の写真を開きながら…

あ❗警備員だ‼️聞こうと声掛けたら~
あコラコラ~自転車ダメだよっと。

で、写真見せたら、あ❗これは、そこのエレベーターで地上に出て右曲がったトコのエレベーターでーっと。

どーやら、地下駐車場でウロウロされたく無いみたいで…

言われた通り地上に出て、右曲がったが…
ん…解らない…

で、散々迷子になり、やっとこさ偶然、階段見つけ…なんとかなんとか~

やっぱ都会で車停める時は、駐車場の写真はもとより、ストライダー跨がる前に、ちょい一服しよー

乗ったらすぐ散策ポタにでるから、解んなくなってしまう~



296次 徳島・脇町 散策ポタ 2020:01/02

2020-01-08 09:55:36 | 徳島県 散策ポタ



次は、江戸時代の藍商の繁栄を物語る歴史的文化遺産「うだつの町並み」の脇町へ~

その前に~
調べていたラーメン屋が潰れていて、ラーメンの看板があったらどこでもいいや~っと、飛び込み~


徳島ラーメン 2の2
初徳島ラーメン~
豚骨スープに濃口醤油やたまり醤油で味付けし中細麺、豚バラ肉が乗ってるのが特徴で、旨かったな~2の2

で、道の駅「藍ランドうだつ」に車を停めて、散策ポタ開始~


昔、川があり、家から舟を出す為の舟入り場がある






正月早々だからか、観光客もちらほら~








うだつ










江戸時代には藍づくりが阿波の代表的産業として急速に広がり、陸上交通と水運に恵まれた脇町は藍の集散地として栄え、各種の商人達はその繁栄ぶりを顕示するように豪勢な「卯建(うだつ)」をあげた町屋を建てた。






船底板で作った腰板


脇町劇場・オデオン座
昭和9年に建てられた芝居小屋。
映画「虹をつかむ男」のロケの舞台になった。




石工の道具なんだそーで~
石ってノコギリで切るんだ~




脇町散策ポタ終了~
さあ~次へ次へ~