アマチュ無線やパソコンなど・・・デジタル・ガジェットが好きですね

アマチュ無線やパソコン、デジタル・ガジェットのオタクっぽいのから、本や美味しいモノに出会ったら紹介しています。

以前にeBayに注文したBluetoothモジュールが届いたが・・・・

2022-10-14 09:09:34 | パソコン
今日、見慣れた封筒が届いた。中にはBluetoothモジュールが入っていた。
おそらく7月に注文して届かないので9月初めにクレームを入れて返金したものだと思う。


2重になっていて大きな封筒に小さな封筒が入っていた。
小さな封筒には7月21日発送の日付でキリギスタンから、大きな封筒には9月26日発送の日付でマレーシアから。
そして10月13日に届いたという訳で3カ月かかっている。
何故マレーシアに?? 発送人はマレーシアの特別ハブで、特別プロジェクトユニットとなっている。

何だろう、誤配送でマレーシアに行ってしまったのかな。
もう返品する必要もないだろうから、このまま使わせてもらうことにしよう。

HDDの復旧・・・その後

2022-09-30 07:04:32 | パソコン
知人のHDDは無事に復旧出来ました。
知人が新しく購入した外付けのHDDにコピーして完了です。
でもHDDは問題ないので、これを新しいケースに入れることにしました。
3TBの外付けとしてバックアップように使えます。

良さそうなのはこれかな・・・

値下げになっていて、2,480円でヨドバシから購入しました。
夕方注文したら、翌朝に届きました(どこかの森林からよりも早い)。

早速取り付け開始です。

ビスは予備も入っているし、小さいドライバー(マグネット)も付いています。


これをケースにネジで止めます。穴の位置はピッタリ・・・気持ち良い。


PCにつないで美時に接続されているのを確認します、勿論データの中身も問題ありません。
このセットは、縦置きの足、ACアダプター、USBケーブル(Type-CとA)は2組付属です。
ネジ止めの穴の位置はピッタリ合っています。大陸から買うと穴の位置がズレズレのが多いので気持ちが良い。
ケースはアルミのつや消しです、高級感ただよいます。
やはり日本製品は優秀ですね(裏にはMADA IN CHANAと書いてありましたが監修は日本企業ですから)。
新聞やニュースで見ると幾つかの企業が日本に生産拠点を移してるとの事です。
地方での雇用創出もできて、品質も高ければ言うことないです。
でも賃金は上げないと国力が円が安くて困るなぁ。



HDDの救済を頼まれて・・・復旧しました

2022-09-28 19:07:45 | パソコン
かつての職場の人からHDDの救済のSOSが来ました。
写真が趣味の彼女はHDDの3TBにバックアップしていたのだが、アクセス出来なくなった。
焦って、業者に依頼しようとしたら6万円~十数万もかかるかも、それでも復旧の保証はない。

そんな話を聞き、とりあえず見てみるかと連絡して送ってもらった。
SEAGATEの外付けHDDでエレコムが販売しているらしい。
電源入れてUSB接続しても認識しません。
電源はテスターで来ているのを確認、USBケーブルを変えてみても認識しない。
やはり分解するしかないけど、プラケースがピッタリとはまっていて開けるのが一苦労だ。
細めのマイナスドライバを3本使って、狭い隙間に無理やりホジホジしてやっと開きました。



上の蓋の部分に止めてあったプラスチックの部分は全部欠けてしまいました。
構造的にこうなってしまうようです。

HDDを取り出して、別のUSBインタフェースにつないだら、ちゃんと認識できました。
インターフェースが壊れているらしい。

あたしい4TBの外付けHDDを一緒に送ってきていたので、そっちに全部コピーしました。
古いHDDは新しいケースを購入して、そちらに入れて使うようにして返送することにしました。
最近のメーカー製の外付けHDDは、ほとんどこんな感じでケースは作られているようです。
これなら自分でケースに入れたほうが良いのではと思います。




eBay 7月中旬に発注した商品の未着、返金要請の結果

2022-09-09 13:22:03 | パソコン
7月中旬にeBayに注文した商品が未着なので返金要請をした、9月5日に書きました。
今日(9月9日)付けで、eBayが返金金処理をしてくれました。
カード会社に入金したとのメールが来ていました。

カード会社の明細をWebでチェックしましたがまだ記載されていません。
反映には数日かかるとの事ですので、もう少し待ちます。

申し出てから4日で返金です、早い処理ですね、金額が低いからでしょうかね(笑)

実は、Seller(売主)から2回メールが来ていました。
1回目は9月5日に「もうすこし待てないか」とのメール
これには1ヶ月半待ったが届かない、別のsellerから買う事にしたので、返金して欲しい、と返信しました。
2回目は9月6日、「輸送事情で遅れる事はあるので、8~12日待てないか? それでも届かない時はeBayに要望して」
という内容(大意)。これには返事しなかった、12日(9月17日)まで待って、届かない、返金もないなら
再度eBayに返金要望をしようと思っていました。
でも、今日返金処理がされました。9月6日のメールは何?って感じです。

AliExpreeとeBayでの返金処理を続けて2回経験しました。
日本よりも返金処理はスムーズな感じです。
でも大きな額の注文は、なかなか怖くてできませんけど。


eBay 7月中旬に発注した商品が、届かないので返金要請しました

2022-09-05 14:00:47 | パソコン
7月中旬にeBayに注文したBluetoothモジュールが8月29日到着なのですが、1週間経っても届きません。
この商品は、前にAli Expressに注文したのですが、発送されないので自動返金されたものと同じものです。

今回は発送されているのですが、まだ届きません。
詳しいトラッキングを見ると8月5日には最終国(日本?)に到着しているのですが??です。
中国からの発送なのですが、中国はコロナの規制強化や経済環境の激しい変化等で輸送も混乱しているのでしょうか?
たった数百円とは言えども、2回のトラブルで嫌気がさして、eBayに返金要請をしてみました。

改まった文章を書くことも最小限ですので数回のクリックで出来ました。

まず自分の購入履歴を表示します。画面の上部の右の方にある、My eBay のPurchase historyを表示させます。
対象の商品が出てきたら、商品の右にあるメニューの「MoreAction」をクリックします。


そこから、「Contact selles」をクリックします。


その後は、処理してしまったので画像が無いのですが・・・ I don't recive・・・をクリックすると
まだ欲しいか? 返金して欲しいか? と聞いて来るので返金を選択しました。
すると理由を聞いて来たので「I won't make it in time, so I will buy it in Japan.」と入れました。
ま、ここは別に何でも良いと思います。通じればいいので。

しかしこの商品にはついてないです。2回注文してもまだ届きません。