月遅れのCQ誌、何時も図書館で借りている。
以前は購入して購読していたのだが、どんどん溜まりXからクレームが入ってからは図書館を利用している。
結構予約があり待たされる事が多い、3月20日に予約して6月2日に来たので、約1ヶ月半待ちだ。
それでも参考にしたい特集や記事が載っている時は購入しています(CQ出版には続けて欲しいので)。
3月号は巻頭に最新HAMLOGのFT8関連の追加機能の紹介と説明が載っていた。
何とHAMLOG開発者の浜田OMが執筆している。
HAMLOGとWSJT-DXを連携させると既に交信した局かどうかが分かるというので便利だ。
WSJT-Xのlogファイルを参照して実現させているとの事、この機能使っていなかったので早速使ってみた。
便利です、でも画面がますますいっぱいになりもう一つディスプレイは欲しいです。
本機能の詳細についてはCQ誌をご覧ください、バックナンバーもCQ出版で販売していますので。
この後、平日にテレワークしながらのながらFT8では、結構な局が「Before」の表示になっていた。
始めて1か月ちょっとの運用だが、早くもお馴染みさんが多い。
それだけ当局の電波は受けも飛びもBFだという事なんでしょうね。
以前は購入して購読していたのだが、どんどん溜まりXからクレームが入ってからは図書館を利用している。
結構予約があり待たされる事が多い、3月20日に予約して6月2日に来たので、約1ヶ月半待ちだ。
それでも参考にしたい特集や記事が載っている時は購入しています(CQ出版には続けて欲しいので)。
3月号は巻頭に最新HAMLOGのFT8関連の追加機能の紹介と説明が載っていた。
何とHAMLOG開発者の浜田OMが執筆している。
HAMLOGとWSJT-DXを連携させると既に交信した局かどうかが分かるというので便利だ。
WSJT-Xのlogファイルを参照して実現させているとの事、この機能使っていなかったので早速使ってみた。
便利です、でも画面がますますいっぱいになりもう一つディスプレイは欲しいです。
本機能の詳細についてはCQ誌をご覧ください、バックナンバーもCQ出版で販売していますので。
この後、平日にテレワークしながらのながらFT8では、結構な局が「Before」の表示になっていた。
始めて1か月ちょっとの運用だが、早くもお馴染みさんが多い。
それだけ当局の電波は受けも飛びもBFだという事なんでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます