本日から三日間は待ちに待ったおぢや祭りですよ~~。
花火番付や万灯のパレード順も市のホームページからごらんになれますよ~。
道路交通規制図や臨時バス乗り場なども↑からどうぞ。
【8月19日(金曜日) 】 会場はすべて東おまつり広場(東栄1丁目)
午後6時30分~午後6時40分 開会宣言、鏡割
午後6時40分~午後7時 5分 新作舞踊「小千谷夜曲」
午後7時 5分~午後7時25分 子供みこし
午後7時25分~午後8時10分 よさこいおじゃれ
午後8時10分~午後8時30分 万灯みこし(夢人会)
午後8時30分~午後9時15分 大民謡流し(曲目:おじゃれ節)
午後9時20分~午後10時 仮装盆踊り大会(曲目:おぢや甚句)
注:旧末広町では手づくりボンボリ点灯
【8月20日(土曜日) 】
午前10時30分~午後3時30分 利雪・遊雪・克雪フェア
<サンプラザ駐車場
午後5時~午後6時30分 小千谷太鼓演奏 <本町1丁目
午後6時50分~午後8時45分 万灯統一パレード <市街地主要道路
午後8時~午後9時30分
豪華花火大会 <信濃川河畔 
午後8時45分~午後10時 万灯ふれあい広場 <本町2丁目
午後10時~ 三味線流し <本町1、2丁目
【8月21日(日曜日) 】
正午~午後4時 本町おまつり広場 <本町1、2丁目
午後4時30分~午後5時30分 民踊金倉山音頭流し <本町1、2丁目
午後5時40分~午後6時30分 よさこいおじゃれ <本町1、2丁目
午後6時40分~午後8時50分 万灯統一パレード <市街地主要道路
万灯みこし運行(四社会、夢人会)<本町1、2丁目
小千谷太鼓演奏 <本町1、2丁目
午後8時45分~午後10時 市民総参加盆踊り
みなさん遊びにきてくださいね~

花火番付や万灯のパレード順も市のホームページからごらんになれますよ~。
道路交通規制図や臨時バス乗り場なども↑からどうぞ。

【8月19日(金曜日) 】 会場はすべて東おまつり広場(東栄1丁目)
午後6時30分~午後6時40分 開会宣言、鏡割
午後6時40分~午後7時 5分 新作舞踊「小千谷夜曲」
午後7時 5分~午後7時25分 子供みこし
午後7時25分~午後8時10分 よさこいおじゃれ
午後8時10分~午後8時30分 万灯みこし(夢人会)
午後8時30分~午後9時15分 大民謡流し(曲目:おじゃれ節)
午後9時20分~午後10時 仮装盆踊り大会(曲目:おぢや甚句)
注:旧末広町では手づくりボンボリ点灯
【8月20日(土曜日) 】
午前10時30分~午後3時30分 利雪・遊雪・克雪フェア

午後5時~午後6時30分 小千谷太鼓演奏 <本町1丁目
午後6時50分~午後8時45分 万灯統一パレード <市街地主要道路
午後8時~午後9時30分


午後8時45分~午後10時 万灯ふれあい広場 <本町2丁目
午後10時~ 三味線流し <本町1、2丁目
【8月21日(日曜日) 】
正午~午後4時 本町おまつり広場 <本町1、2丁目
午後4時30分~午後5時30分 民踊金倉山音頭流し <本町1、2丁目
午後5時40分~午後6時30分 よさこいおじゃれ <本町1、2丁目
午後6時40分~午後8時50分 万灯統一パレード <市街地主要道路
万灯みこし運行(四社会、夢人会)<本町1、2丁目
小千谷太鼓演奏 <本町1、2丁目
午後8時45分~午後10時 市民総参加盆踊り
みなさん遊びにきてくださいね~
