小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

【FMながおか】のスタジオに遊びに行きました! 

2005年08月25日 15時25分16秒 | 新潟県中越大震災・地震
FMながおか丸山結香さん(小千谷高校出身)の番組【スタジオに遊びに来ませんか?】に「おぢやのおやぢママ」としてゲスト出演させていただきました。
収録前から大盛り上がりで本番では何を話したっけ?(^_^;)

明日 8月26日(金)あさ8時20分から(再放送)19時00分から

もし長岡のあたりで車を走らせている方がいらっしゃれば是非聴いてくださいね★
ブログの話中心です。
「小千谷から」をいつも見てくださっている読者さんの話ももちろんしています♪
FM 76.4MHzです。よろしくお願いしま~す。

ところで!
収録後にFMながおかの脇屋局長とお話させていただいたのですが、
震災直後1ヶ月は小千谷でもコミュニティFMが聴けたというのはみなさんご存知でした???→小千谷市民の方々に伺いたい!
私はなにも知らなくて大ショックでしたよ。
FMながおか が小千谷市役所に出張してくださって地域に役立つ情報を流してくださっていたとのこと。
がーんがーんがーん。
喉から手が出るほど欲しかったコミュニティFMからの情報!
知ってたら絶対聴いてたのにー!!
そんなん全然知らなかったぞ==!
あのころ(去年11月)は、十日町や長岡はコミュニティFMがあっていいなぁ~~とうらやましがっていただけだったのでした~。とほほ~。

市民ブログで情報共有

2005年08月25日 14時08分37秒 | 小千谷(新潟)
おとといのニュースで市長がインタビューに答えているのをちらっと見た。
8/10~20までに新潟県内では1200棟以上が大雨による被害に見舞われた。それをうけての緊急防災会議だったのだと思うが、今後も起こりうる水害に関してどのように対応するかという話し合いがなされたようだ。信濃川が警戒水位か特別警戒水位だかに達しそうなときには県から各市町村にファックスやメールが送られることが決まったというが、その後避難勧告を出すかどうかの判断は各市町村長にゆだねられる。
そこで小千谷市長曰く「あんまりいってると狼少年みたいになりますからね~。むずかしいですね~」

・・・・・・・・・・・・。

人間ってね、防災無線とかで警戒宣言を発令したとしても、それを本当に信じる人はびびたるものらしいです。それくらい市民に危険が迫ってる情報を伝えても、それに対して何も行動を起こさない人が非常に多くて、どのように納得させて危険から回避させるかが難しいというのです。(心理学用語で「正常性バイアス」というそうです)
それを「狼少年みたいになる」などと市長が自らテレビの電波を通して言うなんて、「この避難勧告もたいしたことないけど一応出した勧告なんだろ?逃げなくても大丈夫だろ?」とますます市民は正常性バイアスの呪縛からとけなくなるんじゃないでしょうか?

そもそも避難勧告ってちゃんと届くのかなぁ。
6月28日の大雨のときだって 旭橋が通行止めになることを市は知らせてくれなかったよ。
どうしてサイレン鳴らしたり公報車を走らせないのかすごく疑問。
川東に住んでるおじいさんはたかのスーパーに歩いて買い物に行って帰れなくなりました。
もっと早く市民に知らせられるはずだと思うんだけど、商店街の人ですら知らないなんてどういうこと?
あのときは渋滞もすごかったよね。
大雪の時と同じで関越自動車道はすぐ通行止めになるし、旭橋の通行止めにくわえて17号の妙見のとこと本町-船岡間がふさがれているので市内は大渋滞。
そして、その交通情報を得る手段もなく。

台風がきます。
どんどんきます。
台風だけじゃなく局地的な集中豪雨などいくらでも降ります。
情報伝達を徹底しないと同じことの繰り返し。

人が足りないなら各町内の市民に協力してもらって情報をわけてもらえばいい。
関越川口インターの塩殿付近から上片貝にひとり。山本にひとり。桜町にひとり。駅前の東栄あたりにひとり。本町にひとり。三仏生にひとり。川沿いの千谷や元町の方なら家から出たら信濃川の様子がすぐわかるよね。
「台風11号ブログin小千谷」みたいなブログを立ち上げたとして、アドレスを自分の携帯にあらかじめ登録しておき(簡単)、携帯から写真をアップする。パケ代くらいでそれほど金かからないしいいんじゃないかな~。
で、台風一過とともにそのブログは閉鎖。
どうでしょう?(^_^;)