小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

400円でしあわせ買いました♪

2006年02月20日 23時03分01秒 | 福山雅治
どよよ~んと落ち込み気味だったのでなんとかして気力を回復せねば!と思っていたとこ。
にゃっは~
思いだしちゃったんだよね~
「anan"1500記念"」号に福山の特集が組まれてたこと

たしか2/14(火)発売だったから明日は別の号の発売日!
ぎゃおーん!ギリギリじゃ~ん
十日町シルクモールでは売り切れていて落胆してたんだけど
あったよあった今日ジャスコにあった==
(ここで恋のビッグバンが流れる ドーン
幾人もの女子の手垢とめくり皺がついてましたけど~

400円でこんなに幸せになれるなんて!
あたしったらなんて安い女
表紙をめくるときにニヤけてたので夫が「アホか」というような目をしてこっちを見ていますた。

でも私が見終わったあとにあいつがしっかり見てたことあたし見逃してませんから( ̄ー+ ̄)
夫よ。
アンタもすっかりましゃファンになってんやろ?
「美女か野獣」の再放送も食い入るように見てたやん。
「愛はどうだ」も気に入ってるんやろ?w

ましゃ信者になったこと、そろそろ認めなはれ~
(o ̄∇ ̄o)

雪国の災害復旧工事

2006年02月20日 13時28分32秒 | 新潟県中越大震災・地震
本町-船岡間の県道117号線に
【一方通行交通規制3月31日まで】
という看板が先月終わりくらいだったか掲げられました。

長かったよ~。
正三尺玉でも挙げてお祝いしたいほどだよ~

小千谷の中心部の道路がまだ復旧してなかったということに
市外の人たちは「そうなの?知らなかった。」「だけどなんでそんなに復旧が遅いの?」と思うでしょう。

この県道117号に面した船岡町の民家は軒並み全壊判定の甚大なる被害を受けました。
そして小千谷のような豪雪地帯では12月から4月までは雪のために工事が滞りがちになります。
民家の解体撤去作業、消雪パイプ復旧工事、道路本体の工事、船岡山の修復工事などなどの莫大な工事を雪解けから降雪までの7-8ヶ月で行わなければならないのです。

地震が起きたのはおととしの10月23日でした。
その年度内で災害復旧工事ができたのは実質雪が降り始めるまでの2ヶ月間のみ。
(昨年は19年ぶりの大雪に見舞われ工事も滞りました)
予算は年度内に消化できず明許繰り越し。
しかし繰り越しした予算も翌年使いきれずに事故繰り越しでさらに翌年に回さないとならない。
このような雪国の被災地の事情は霞ヶ関の官僚にはなかなかわかってもらえず、市長は官僚に「最初から根気よく説明をしなければならなかった」と先日の「ゆきみらい」の基調講演でその苦悩を話されていました。

この道は震災後に大型車両が進入禁止になったためバスの通行も不可になり住民は不便な生活を余儀なくされました。
スーパーが、郵便局が、学校が、銀行が、遠かった!!
でもそれも春までの辛抱。
子供たちも毎日早起きしてがんばりました。
やっと地震前の通学路が通れるようになるんだよ!

おけいこごとの日もお迎えに行かなくても歩いて帰れるねw
車と不審者には気をつけてね。

春が待ち遠しいと思う反面、市民の間ではとり残され感やら無力感でメンタル的に格差が拡がってきているのを実感する今日この頃。
私もちょっと嫌なことがあってイライラしてたり親しい人との別れを控えさびしい気持ちになってたりするのですが・・・

さーてさて。
今週は小千谷小学校恒例の一大行事
「宝の本」(子供たちの一年間の学びを一冊の本に製本したもの)を作らなくては!なのです
みなさーん。
元気出してがんばりまっしょい!