消雪パイプいろいろ 2005年01月20日 17時51分13秒 | 新潟県中越大震災・地震 「消雪パイプってなに??(・_・?)」 ってイメージできない方がいらっしゃるかと思っていろんな消雪パイプを撮影してみました。 これが一般にいう消雪パイプ。道路のいちばん高いところに埋め込んでいます。20年前まではこんなのなかったんですよね。ありがたいです。 駐車場などでよくみられるブルーのホース。 踏んだら穴からビューーッって勢いよく噴き出して足元が濡れるので注意(^^ゞ 商店の玄関口ではこんなふうなパイプを設置しているところも。 « 【心のケア】認めてあげること | トップ | こっそり来ないで »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 しょーぱい (おぢやのおやぢママ) 2005-01-22 11:30:35 ■hiro_fさんうちの旦那は「若者用語みたい」と言ってました。貧乳のことじゃありやせんw■Pちゃんこっちも道路が陥没して水溜りがいっぱいできてるよ。足首までつかったりするようなとこもあるよ。もともと水の出がいいとこと悪いとこあって、うちのあたりなんて出が悪いんで「消雪パイプのおカネ払ってるのにね~~!」と不満たらたらです。 返信する こちらにも・・・ (Pちゃん) 2005-01-21 12:59:51 消雪装置、広い道路にはあります。そのお陰で雪国生活初心者の私でも何とか生活しています。問題は敷設されてる道路まで出る事・・・その間がツルンツルンだとヒキコモリ生活に(苦笑)昨夜は小松空港までダ~+同僚をお迎えに!消雪装置のお陰で積もっては居なかったけど大きな深い水溜りに水没しそうでした(>_<) 返信する Unknown (hiro_f) 2005-01-21 12:01:25 おやぢままさんこんにちは。新潟に住んでびっくりしたのは、新聞の見出しで「消パイ」と省略表記されていたこと。一瞬、「何じゃこりゃ?」って思いました。略語が定着しているのですね。 返信する 消雪パイプ (おぢやのおやぢママ) 2005-01-20 23:23:28 それは危ないですね~。除雪の問題ってご近所さんとのトラブルになりやすいですよね。言わなくちゃいけない苦情を さて誰が言うの?ってときに みんな尻込みしちゃったりね(^^ゞ 返信する 消雪パイプ (beautifulbird) 2005-01-20 23:16:39 我が家の側で使っているアパートが有りますが、周囲に著しく不評です。設置アパートの駐車場は解けていますが、排水がきちんと設置されていないので歩道や道路に流れた水が凍り付いて人や車が歩けないほどツルツルになっているので。設置するならきちんと排水まで整備して欲しい~!! 返信する 消雪パイプ (おぢやのおやぢママ) 2005-01-20 22:49:33 ■かんちゃん私もねー「しょうせつ」で一発で出なかったの。「消す」 で「す」消して 「ゆき」って打ってた(爆)消雪じゃなくて融雪パイプって言うところもある って聞いたよ。■ちゃらさんわかる!車から出たときって・・あるある!(笑)なんかそういうの聞いたらうれしー。(〃^∇^)o_彡☆あはははは~~っ★嫁にきたときは珍しくて踏んで遊んだんだけどねー。その年だけでした(^^ゞ■ばばちゃんあたしも初めてみたとき「すげーー!」って思ったよ。主要道路はこれのおかげで困りません。20年くらい前に消雪パイプができたらしいよ。角栄さんのお陰なのかなぁ? 返信する かんちゃん (ばばちゃん) 2005-01-20 20:12:00 「消雪」って・・一発でパソで出てきたよ~辞書が違うのかなぁ(^。^) 返信する 始めて聞いたとき (ばばちゃん) 2005-01-20 20:10:13 消雪パイプって何?って聞いた記憶があります。愛知には、ないものねー(^^ゞそれに、雪に水をかけたら「凍る」って感覚が私にはありました。昔は新潟にもなかったんでしょうね。ん?「こんなの20年前・・」と言う事は形は違うけれど「あった」と言う事かな? 返信する 踏みました(恥) (ちゃら) 2005-01-20 19:39:07 年末に新潟にいた時、2回濡れました(笑)1度目は駐車場で。雪の少ない所を選んで駐車したのが誤りでした。ドアを開けたら、いきなり車内に水が(*_*)2度目はコンビニの前で。駐車した車の前を通って入り口に向かったところでホースを踏んでしまい、「踏んだら穴からビューーッって勢いよく噴き出して足元が濡れ・・」いや、腰の近くまで濡れました(笑) #少しよじれて方向が変わったみたい(^^;)あなどりがたし、消雪パイプ!次回はやられないように注意しますです。 返信する 「消雪」という単語 (かんちゃん) 2005-01-20 18:28:46 パソコンの辞書には、「消雪」という単語ってないんですよね。自分で登録しない限り、「小雪」とか「少雪」としか変換してくれないのです。このことで、消雪パイプという言葉が、地元以外では一般的ではないことを、初めて知りました。消雪パイプは、雪国にはなくてはならないものです。私もこのおかげで、毎日の通勤が助かっている人の一人です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うちの旦那は「若者用語みたい」と言ってました。貧乳のことじゃありやせんw
■Pちゃん
こっちも道路が陥没して水溜りがいっぱいできてるよ。足首までつかったりするようなとこもあるよ。
もともと水の出がいいとこと悪いとこあって、うちのあたりなんて出が悪いんで「消雪パイプのおカネ払ってるのにね~~!」と不満たらたらです。
そのお陰で雪国生活初心者の私でも何とか
生活しています。
問題は敷設されてる道路まで出る事・・・
その間がツルンツルンだとヒキコモリ生活に(苦笑)
昨夜は小松空港までダ~+同僚をお迎えに!
消雪装置のお陰で積もっては居なかったけど
大きな深い水溜りに水没しそうでした(>_<)
新潟に住んでびっくりしたのは、新聞の見出しで「消パイ」と省略表記されていたこと。
一瞬、「何じゃこりゃ?」って思いました。
略語が定着しているのですね。
除雪の問題ってご近所さんとのトラブルになりやすいですよね。
言わなくちゃいけない苦情を さて誰が言うの?ってときに みんな尻込みしちゃったりね(^^ゞ
設置アパートの駐車場は解けていますが、排水がきちんと設置されていないので歩道や道路に流れた水が凍り付いて人や車が歩けないほどツルツルになっているので。
設置するならきちんと排水まで整備して欲しい~!!
私もねー「しょうせつ」で一発で出なかったの。
「消す」 で「す」消して 「ゆき」って打ってた(爆)
消雪じゃなくて融雪パイプって言うところもある って聞いたよ。
■ちゃらさん
わかる!
車から出たときって・・あるある!(笑)
なんかそういうの聞いたらうれしー。(〃^∇^)o_彡☆あはははは~~っ★
嫁にきたときは珍しくて踏んで遊んだんだけどねー。
その年だけでした(^^ゞ
■ばばちゃん
あたしも初めてみたとき「すげーー!」って思ったよ。
主要道路はこれのおかげで困りません。
20年くらい前に消雪パイプができたらしいよ。
角栄さんのお陰なのかなぁ?
辞書が違うのかなぁ(^。^)
愛知には、ないものねー(^^ゞ
それに、雪に水をかけたら「凍る」って感覚が私にはありました。
昔は新潟にもなかったんでしょうね。
ん?「こんなの20年前・・」と言う事は
形は違うけれど「あった」と言う事かな?
1度目は駐車場で。雪の少ない所を選んで駐車したのが誤りでした。ドアを開けたら、いきなり車内に水が(*_*)
2度目はコンビニの前で。駐車した車の前を通って入り口に向かったところでホースを踏んでしまい、「踏んだら穴からビューーッって勢いよく噴き出して足元が濡れ・・」いや、腰の近くまで濡れました(笑)
#少しよじれて方向が変わったみたい(^^;)
あなどりがたし、消雪パイプ!
次回はやられないように注意しますです。
このことで、消雪パイプという言葉が、地元以外では一般的ではないことを、初めて知りました。
消雪パイプは、雪国にはなくてはならないものです。私もこのおかげで、毎日の通勤が助かっている人の一人です。