

編集者・ライターさんをはじめ、中越に出入りしていたブログの常連さん・リアル友・学生時代の友人にお集まりいただき、心から楽しい時間を過ごすことができました。
14-15年ぶりに会った学生時代の友達の顔を見ていると、自分の原点はここだったんだな、と気づくことができたり、はじめて編集者からメールをいただいたときのことや、怒ったり泣いたりしたことなどを色々思い出し、とても感慨深い気持ちになりました。
ありがとうございました。
みなさんおひとりおひとりのスピーチに涙。
笑顔がうれしくて涙。
カラオケの字幕が心に響きまた涙~w
マスカラがおちて目のまわり真っ黒になって
でも化粧なおす時間がもったいなくて放置w
やっぱ慣れないことはするもんじゃねぇw
あぶらぎった顔で遊びまくり朝を迎えました。
そうそう。
ついにデビューしちゃいましたよ。
まん喫!
若者がホテル代わりにしていて社会的な問題になってるけど、泊まりこみたくなる気持ち、わかるわあ~。
私はネットもせずまんがも読まず、死んだように寝ただけだけど。
3時間1200円コースに延長料金400-500円くらいだったかな。
朝までコースとわかってたからホテルとってなかったのじゃ(←解散は6時でしたw)
しかし半日ずっと呑み続けてたので、どえらい二日酔い。
プラットホームに座り込み、エチケット袋にリバース~ww
その後、銀座で同窓会。
歩いて5分の距離なのにその気力がなくタクシーで入り。
ごちそうにもまったく手がつけられず、シャンパンのにおいにも
「うっ」
みんなの元気ぶりがうれしくて、二日酔いじゃなければもっとはしゃぎたかったんだけどな。
あぁ、残念w
ココナッツジュースとジャスミンティーがおいしかった。
帰るころになってちょっと二日酔いから回復。
新潟に帰ろうと東京駅に着いたころ、常連さんから「小千谷の書店で’小千谷から’が売られていた!」とメールがきた。
そうかぁ。そうなんだ・・・。
ちょっと複雑。
八重洲ブックセンターとかで売られているとこ、見たかったなぁ。
みなさん大変大変おつかれさまでした。
つらいとき写真見て元気だしまーっす。
まだ読んでいる途中ですが、すでに何度か泣いてしまいました
妹にも本を読んでもらおうと渡してきたのですが、
夢中で全部読みきり、まずは車のガソリンを満タンにしてきたそうです。
とにかく今の自分に出来ることから始めなくちゃですね!
色んな意味で参考になるし、同じ子供を持つ母として
共感できる本だと思います。
これからもブログ楽しみにしていますね♪
無理はせずママさんのペースでやってください(^-^ )
いつまでも応援しています
ありがとうございます。
素朴な疑問。
どこで涙なんですか?
私はなんどもなんども読んでるので
ちょっと麻痺していますw
りょうくんママさんの妹さんにはお会いしたことはないけど、いつかお会いする機会があればうれしいです。
よろしくお伝えください。
そして、りょうくんママ。
いつも見守ってくれてて、本当にありがとう。
感謝しています。
(追伸)
モモパパさんと誕生日が3日違いの同期生だったことが判明しました(^o^) 何か、これも嬉しい!
また今度お祝いを言わせて下さいね。
12時間近く滞在できる所で居心地がよくひたすら惰眠を貪ってしまったことも・・・
ちなみに好きな時間に行動開始できないという難点がありますが、ひたすら電車に乗って寝て過ごすというのもやったことがあります。
新宿から高尾に行ってそれから東京行って大船行って大宮まで行って新幹線に乗って帰りました。
電車に乗れるなら素直に帰ればいいのに、という突っ込みはナシの方向でお願いします。
・・・しかし、タフですね~。
倉敷からじゃけど,この声が聞こえるか~?
雨の中の喫茶店
そうそう,黄色い傘
また帰って来たら連絡してや。
あっ,俺? 今晩は貴女の出版とプールで日焼けした身体のために
んじゃね。
昔、小千谷で准看護婦だった・・、で思い出せましたか?
セブンで頼んだら日曜日の午前に届きました。
最後にコメントした方の名前で自分の名前が出ていて嬉しかったです。
早く本
便利すぎる世の中です^^;
じっくりゆっくり読んでいくね。
初めてこのHPに出会えたときも、そうでした。
その時の気持ち、思い出せたかなって感じます。
「つき」の文字も見つけることができて、ひとり勝手に照れた私でした
オフ会も素敵な会になったご様子!!
よかった~~^^
気球のほうは、メンバーとの都合があえば9月の長岡市での大会に行こうと計画してます^^
そーしーてーー
2月♪・・・雪
待っててね~~