小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

「電車男」で二度感動

2004年12月24日 12時36分44秒 | 新潟県中越大震災・地震
マニアックネタだけど、「電車男」の収益金が新潟県中越大震災の被災者に全額寄付されるという。
私が「電車男」のログを完読したのは6月ごろ、まだ本になる前だったんだけど、
「本になるらしいよ」という話をきいたときに、友達が「あれって誰が印税もらうんだろうね?」と言っていたのを思い出した。

こんなとこで電車男とつながることになるとは!
なんだか急に親近感湧いてきた。

2ちゃんってあまりいいイメージなかったけど、「電車男」以来イメージ変わったわぁ~。
あのスレ住民ってほんといいやつ。

電車男&エルメス&あのスレの住民さん 中野独人さんどうもありがとう!
二度も感動させられたよ~~。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とおりすがり)
2004-12-25 01:37:01
むぅ、ここでも誤解している人が



収益金全てじゃないです

本の売り上げは寄付しないですよ



これから映画化されたりドラマ化されることになった場合、そのその原作使用料が寄付に回しますよってことです



それからこの件はスレの住人は一切関わっていません

念のため

返信する
Unknown (とおりすがり)
2004-12-25 01:44:32
申し訳ない

書き込み内容だけ見て書き込んでしまいました

小千谷の方だったんですね



非礼をお詫びします



ただ誤解をされたままというのは

スレの住人としては嫌なので

書き込ませて頂きました



また、一部修正

>そのその原作使用料が寄付に回しますよってことです

 ↓

その原作使用料を寄付に回しますよってことです

に修正します

返信する
とおりすがりさんへ (おぢやのおやぢママ)
2004-12-25 11:36:26
日記だからいいや~って途中省略して書いたため、このような誤解を生じさせたことをお詫びいたします。

「原作使用料を全額」って記すべきでしたね。

申し訳ありませんでした。



それからスレ住民がこの件に関わってないということも理解しております。

住民の方にしてみれば疑問やご意見もいろいろおありでしょうね。
返信する

コメントを投稿