みなさんこんにちは
冒頭のお花は 薔薇ナエマ です 以前よりちょっと小ぶりです。
私は、薔薇はこのナエマとミニ薔薇しか持ってないのですが、薔薇は難しい・・・。直ぐに病気になったり虫が付いたり。毎日様子を見てしょちゅう薬をあげないとダメになるんです。
今回花が小ぶりなのもそう。アルバムの2年前のナエマの方が大きくて綺麗です。もっと手をかけてやらないとダメですね
さて、今日は久しぶりにちょっとお喋りしようかと・・・(笑)
皆さん、”古風”と聞いてどんな印象を受けますか?10代20代だと古めかしいイメージなんでしょうか?
私はたまに「あこちゃん古風やなぁ。」と言われる事があります。この”古風”最近では言われるのが嬉しくなりました。
だって、古風って落ち着いていたり、人を大事にしたり。”しきたり”を知っていたり。
私はお爺ちゃんお婆ちゃんが居た家族で育ったせいか、色々と躾にはうるさく言われたもんです。我慢も沢山しました。その時はそれが”あたりまえ”と思っていたのですが、最近は違うんですね。
それはママさん友達だったり、職場だったりで感じる事があります。「なんか違うな~」って思うと、核家族で育った人だったりする。考え方に相違があるんですよね。(一概には言えませんが)
娘の友達なんかになると、もっと顕著に出てきます。娘はお爺ちゃんお婆ちゃんがすぐ傍に住んでるせいか、考え方は柔らかいです。1人っ子には見られません。
たまに友達関係で相談を受けますが、我儘な子が多い様に思うんです。お年寄りと一緒に住む。って、大変だけど、いい事もいっぱいある。それは大きくなってから気づくもの。
そして、いい意味での”古風”も受け継がれるもんなんだと思うんです。辛抱強くもなります。そして、便利な”知恵”も受け継ぎます。
今ではほとんどの家族が核家族だと思うのですが、3世代以上が一緒に住む。これは本当にいい事なんじゃないかと思います。昔の日本の家庭の姿。今の日本にはとっても必要なんじゃないかと思う。
親しき仲にも礼儀あり。お互いが心地よく暮らす為の我慢。助け合い。そんな事を小さな頃から毎日日常で学べば、最近のニュースで多い家族内での悲しい事件は無くなるんだと思うのです。 家賃も要らなくていいのになぁ(笑)なんて思う あこさんです