こんにちは
昨日までは台風で、大変なお天気でしたね
あこさん地方は縦断して・・・
ママ友なんかは、近所の1級河川が氾濫するんじゃないかと、町で配られた”ハザードマップ”を出してきてドキドキしていたそう
私は経験上あんまりドキドキしたりはしなかったですけどね
さて。そんな台風本番の日、娘は家庭科の夏休みの宿題を作ろうとしてました
それは お弁当とおにぎり です。
少し前からクックパッドなどを見て、「どれにしようかな~?」なんてやっていましたが、どうでしょう?上手く出来たでしょうか?
こちらはお弁当 お品書きは・・・
カニカマ入り出汁巻き玉子
アスパラベーコン
油揚げマック
レンジで簡単グラタンもどき です。
オマケにブロッコリーとミニトマト ご飯には紫ふりかけです。
油揚げマックは、炒めたひき肉と玉葱・レタス・チェダーチーズ、ベーコン、味付けにマヨネーズとケチャップです。全部揚げの上に乗せて巻いて、爪楊枝で止め、フライパンで焼きます。
食べたらビックマックの様な味がするから、油揚げマック 意外と本当にそんな味に仕上がっていたのでびっくりです!めっちゃ美味しかったけどね
こっちは おにぎり2品。肉巻きおにぎりと、コンビニ味のツナマヨ
肉巻きおにぎりは見た目、醤油で味が濃いそうに見えたんだけど、全然そんな事ない!ホンマにちょうどいい味付けでした~
お婆ちゃんにも試食してもらって、 を貰って嬉しそうな娘
きっと食べるの大好きだから、料理も好きなのかもしれないね。中2になった娘は母が思うよりもちゃんとしたお弁当を作れる子になってました 笑 笑 笑
さて、じゃあ今度は晩御飯作ってもらおうかな? な~んて思ったりしてる あこさんです
クックパッド、結構いいですよ~~~