1/15(月)
新丸子のマンションで、変な依頼が?
…しばらく空き家だった部屋の温水器が正常かどうか点検して欲しい?
まぁ、9,500円頂ければ構いませんが。
鍵はキーボックスに入れてあるというので、ゆっくり出掛けます。
9時前秦野発の急行は座れるんだな?
それならロマンスカーは必要ありません。

オマエはそう言うが、

ホントにあっちの信号まで歩くのか?
通行量が多い訳でもないこの道で。(クジラはムリ)
やたらキーボックスが掛けてあって、(6個)数字を合わせてみても…開きません。

はぁ?と思いながら不動産屋に電話してみたら…
あぁ、これから持って行きます、だと?( ̄^ ̄)
ちゃんと仕事しろっつーの!
隙間のニャンコと睨めっこして待ちます…

鍵だけ開けて不動産屋は帰っちゃいましたが、その方がお気楽で助かります。(笑)
さて、カバーを外して点検しましたが、温水器の中に水が入っていきませんね?
何で?
配管が詰まってるのか、減圧弁が詰まってるのか?
これはヘタにいじったらケガをしそうです。
すぐにさっきの担当者に電話して、修理はムリ!とギブアップ宣言しました。
調査費の9,500円くれるかどうかが心配です。(泣)

事務所からメールが来てて、目白西のマンションで現調依頼というので、このまま
行ってみましょう。
東横線から有楽町線まで乗り入れてて、丁度いいや!と要町で下車します。

一口目は間違いなく40年前の幻の味なんだよなぁ。
慣れれば好きになる気もして、機会があったら寄るようにしてます。

ちなみに、遂に見つけた!と思ってた札幌の店をググってみたら…
なんとWikipediaに載ってて、味噌ラーメン発祥の店となってましたが、歴史を
みたら、若い頃に食べた店ではない事を今更発見!
そういえば味違ったもんな。(遅)
もしかしたら量が多くて飽きちゃうだけで、やっぱこの店があの店と思います。
腹ごなしに山手通りを歩いて目白西へ。

温水器をみたら…見える所で漏水してないのに、カバーの底板に相当水が溜まって
ます?
これは修理では直らない可能性もあるな?と脳内に危険信号が発せられて、その
弱気を見積書に込めて送ったら…夕方になって不動産屋からお断りの電話が入りま
した。
残念と言うよりホッとした気分です。
何かしらいじって、直らないというのが最悪ですからね。
さあ、早上がりして映画でも観るか?と考えてたら、先週も電話があった言語不明瞭
なあんちゃんから電話が。
他人に貸してて、しばらく空き家だった部屋に自分が住む事にしたらしいのですが
お湯が出てこないんだよ?みたいな事を言ってます。
それは電力会社と契約してないんじゃないですか?と突き放しておいたのですが、
ちゃんと200ボルトの契約もできてると言ってます。
ちなみに、そのお部屋は賃貸ですよね?と聞いたら、いやいや分譲だと言うので
急にやる気が出てきます。(笑)
9,500円もくれると言うので、早速現調に行きましょう。
実は、先週も別の部屋に調査に行ったマンションで、持ち主が別なので仕方ない
ですが、効率は悪いです。(泣)
行ってみたら、中国人で、ちょっと日本語危うい感じ。
温水器を調べてみたら、流しからお湯が出るのにシャワーからは全然出ないという
不思議な取り合わせで、またもやイヤな雰囲気です。
温水器のせいじゃないと思われるので、何でシャワーが使えないか水道屋に調べて
もらったら良いと思います、とやっぱり突き放します。
夕方、着信があったので電車を降りて折り返してみたら…
朝の不動産屋の担当者で、なんと大家に話して「温水器交換」で話を通したそうです
。
神か?
そうなれば事務のおばちゃんが帰っちゃった事務所に再び戻り、業者のS君を押さえ
て、温水器も発注します。
タイミングが良くて水曜日に作業する事になりました!
では祝杯を上げましょう。(笑)

ボトルの残りが少なくて、これではのぶさんに笑われてしまいます。(泣)
しかも、月曜日は金宮サービスデーです。

お通しから手を抜いてません。

鶏皮酢ともつ鍋にしてみました。

そりゃなっちょと比べたら負けますが、値段も安いからどっちもどっち。

中お代わり。

ボトルも入りました。

のぶさんどんとこい!です。

ちゃんと封もしてあります。(よく封が開いてるボトルありますよね?)
〆はおじやで。

ヤバい、バカみたいに腹一杯です。(泣)