8月6日(火
)のふたりの晩ごはん

・豆腐ときのこのそぼろ煮
・魚河岸揚げと干磯のりのおみそ汁
・しらすとキャベツと青じそのサラダ
・ポテトサラダ@OK と ゆでたまご と トマト
・オクラ と 味よし
・ごぼうのお漬物
・ブルーベリー
・夫君にはごはん

大好きな豆腐ときのこのそぼろ煮は豆腐はアツアツとろとろ、きのこの食感がよく、ちょっぴりの合いびき肉のうまみがあり、
とろみもちょうどよく、トッピングの九条ねぎがさわやか、おいしーーー
夫君はごはんにのっけて、どんぶりにして、「おいしい!」
大好き魚河岸揚げでおみそ汁。干磯のりの香りもよく、おいしっ
しらすをおかずにしたくて、レンチンしてポン酢とごま油で味付けしたキャベツと青じそと合わせてみた。しらすふわふわ、おいしっ
続・ポテトサラダ。
大好きゆでたまご
続・トマト。
オクラは味よしと合わせてみた。オクラのねばねば、味よしのパリパリねばねば、相性よしっ
続・ごぼうのお漬物。ボリボリ
続・ブルーベリー。
いつもの普通のふたりの晩ごはんでした!

母上に誕生日プレゼントを贈ろうと、その日買った雑貨を郵便局で見せて、送料がどのくらいかかるか聞いてみたら、
「145gで210円です。もし5g増えると250円です。厚さは3センチ以内ですね。」
切手を買っておこうかと思ったけど、家で封筒に入れたりしてから重さを量ったほうがいいかなと思って、そのまま帰宅。
家の切手を確認してみると、240円分はあった。微妙‥
郵便局に再度出かけるのもめんどくさくて、たまたま家にあったレターパックを使うことに。
厚さも重さも規格内。明日ポストに出せばちょうどいいわ。
レターパックに「封をする際、料金が表示されている部分が隠れないように」なんて注意書きがあることに気づく。
料金?
このレターパック、いつのだっけ?
まさか値上がりしてないよね?
郵便局のホームページを確認してみると、現在のレターパックライトの料金は370円。
私の家にあるレターパックライトは360円。
10円ーーーーー
郵便局に行くのがめんどくさくてレターパックを使ったのに、10円足りない。
よく気づいたよ、私。
でも10円ーーーーー
不足分は切手を貼ればいいんだけど、その10円切手を買いに郵便局に行くのは絶対に嫌だ。
でもすでにレターパックに必要事項は記入しちゃったし、使わないわけにはいかない。
あ! あるじゃん、切手!! お正月に夫君が実家から持ち帰った、義兄様が幼少のころ集めていた切手が!!! 義兄様が価値があると主張していた切手が!!!!!
金券ショップで、価値のある切手は昭和30年代より古いもの、みたいなことが書いてあったから、特別高く売れる切手はないだろうと、勝手に判断。
10円切手、もらったわ、勝手に。
助かった~
が、レターパックを受け取った母上によると、10円切手には消印が押されてなかったらしい。
いらなかったか、10円切手‥‥‥



・豆腐ときのこのそぼろ煮
・魚河岸揚げと干磯のりのおみそ汁
・しらすとキャベツと青じそのサラダ
・ポテトサラダ@OK と ゆでたまご と トマト
・オクラ と 味よし
・ごぼうのお漬物
・ブルーベリー
・夫君にはごはん

大好きな豆腐ときのこのそぼろ煮は豆腐はアツアツとろとろ、きのこの食感がよく、ちょっぴりの合いびき肉のうまみがあり、
とろみもちょうどよく、トッピングの九条ねぎがさわやか、おいしーーー

夫君はごはんにのっけて、どんぶりにして、「おいしい!」
大好き魚河岸揚げでおみそ汁。干磯のりの香りもよく、おいしっ

しらすをおかずにしたくて、レンチンしてポン酢とごま油で味付けしたキャベツと青じそと合わせてみた。しらすふわふわ、おいしっ

続・ポテトサラダ。
大好きゆでたまご

続・トマト。
オクラは味よしと合わせてみた。オクラのねばねば、味よしのパリパリねばねば、相性よしっ

続・ごぼうのお漬物。ボリボリ

続・ブルーベリー。
いつもの普通のふたりの晩ごはんでした!

母上に誕生日プレゼントを贈ろうと、その日買った雑貨を郵便局で見せて、送料がどのくらいかかるか聞いてみたら、
「145gで210円です。もし5g増えると250円です。厚さは3センチ以内ですね。」
切手を買っておこうかと思ったけど、家で封筒に入れたりしてから重さを量ったほうがいいかなと思って、そのまま帰宅。
家の切手を確認してみると、240円分はあった。微妙‥
郵便局に再度出かけるのもめんどくさくて、たまたま家にあったレターパックを使うことに。
厚さも重さも規格内。明日ポストに出せばちょうどいいわ。
レターパックに「封をする際、料金が表示されている部分が隠れないように」なんて注意書きがあることに気づく。
料金?
このレターパック、いつのだっけ?
まさか値上がりしてないよね?
郵便局のホームページを確認してみると、現在のレターパックライトの料金は370円。
私の家にあるレターパックライトは360円。
10円ーーーーー

郵便局に行くのがめんどくさくてレターパックを使ったのに、10円足りない。
よく気づいたよ、私。
でも10円ーーーーー

不足分は切手を貼ればいいんだけど、その10円切手を買いに郵便局に行くのは絶対に嫌だ。
でもすでにレターパックに必要事項は記入しちゃったし、使わないわけにはいかない。
あ! あるじゃん、切手!! お正月に夫君が実家から持ち帰った、義兄様が幼少のころ集めていた切手が!!! 義兄様が価値があると主張していた切手が!!!!!
金券ショップで、価値のある切手は昭和30年代より古いもの、みたいなことが書いてあったから、特別高く売れる切手はないだろうと、勝手に判断。
10円切手、もらったわ、勝手に。
助かった~

が、レターパックを受け取った母上によると、10円切手には消印が押されてなかったらしい。
いらなかったか、10円切手‥‥‥