8月3日(土
)車の1年点検のため、10時に車のディーラーへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
1年点検をお願いし、たまたまジェラートをいただける日だそうで、いちごみるくジェラートをいただき、ドリンクも飲んで、
代車で向かったのは毎月恒例?のあそこ。
そう、箱根にある夫君の会社関連の施設。1か月ぶり。
ちなみに前回箱根に行ったときの記事はこちら。
もう、道路がめちゃくちゃ混んでて、途中でコンビニに寄って、夫君はアメリカンドッグ、私は鮭おにぎりでお昼ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
お宿に到着したのは14時。わが家にしては遅い時間。
お出かけはせず、パソコン見たり、新聞読んだり。
15時前にお部屋のカードキーを受け取り。
まずは、
→ マッサージ(チェアだけど) → ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
温泉、サウナ2回、マッサージを満喫し、部屋に戻り、缶ビールグビグビ、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さてさてお楽しみの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
いつもどおりちょっと料金を追加してグルメコース。
ではなく、ちょっと料金を追加して期間限定の金目鯛コース。
「金目鯛コースは18時スタート、20時半までゆっくりお過ごしください。」とのこと。
はい、ゆっくりお食事を楽しもう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
金目鯛コース御献立。
テーブルセッティング。
夫君は日本酒、私は生ビールで乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/49cbffaf22a99360ec1798b746ca6707.jpg)
先付
錦糸瓜 素麺つゆ 山葵
金目鯛南蛮漬け 彩パプリカ
金目鯛酒盗焼き はじかみ
金目鯛の炙り寿司
全部金目鯛! まさに金目鯛づくし!
錦糸瓜は食感がよく、だしの効いたつゆと合うーーー
金目鯛とわさびも合うーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
南蛮漬けは酸味が効いてて、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
酒盗焼きはレアかな、っていう感じの火が入っていて、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そしてなんてったって炙り寿司、あぶった金目鯛と酢飯が合わさって、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
おなかが空きすぎてたので、あわてて食べないよう、ゆっくり味わったわ。
で、おなかが空きすぎていたので、金目鯛づくしコースに加えて、
天ぷら ハーフ。
えび2尾、いか、なす、しいたけ、ヤングコーン、ししとう2個。
えびはプリプリ、いか、しいたけは夫君が食べて、なすは油と相性が良く、ヤングコーンポリポリ、ししとうはししとう、天つゆや塩でおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
葉を取って、
アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
造り
本鮪 金目鯛 地鯵 伊佐木 あしらい一式
本まぐろは絶対に大トロっていう脂の乗り具合、金目鯛は香ばしく、地鯵は青魚の旨みたっぷり、いさきはふんわり、ほたては甘くてプリプリ、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私のお気に入りは地鯵とほたて。めちゃくちゃおいしかった!
夫君は本まぐろの脂におののいて、白米と合わせて食べてた。
白米は子供のバイキングコーナーにあり、白米だけは自由に食べていいと、最初に説明を受けてた。たぶん初めて言われたような気がする。
ほたてが夫君からパスされてきた。ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
あ、日本酒飲んでるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ふたを開けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/35aea5668ca8bf6b3a961101938189d6.jpg)
凌ぎ
冷製玉蜀黍の茶碗蒸し 芽葱 鼈甲餡 生姜
冷たい茶碗蒸しはトゥルトゥル、とうもろこしの甘みが際立ち、出汁の効いた餡と合わさって、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
足の長い器に盛りつけられたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/7fd9eda63f1a9004929e07767ce11a91.jpg)
揚物
金目鯛の唐揚げ 酢橘 獅子唐
揚げたてアツアツ、衣はカリカリでしっかりした味付け、身は脂がのっていてしっとり、めちゃくちゃおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/7a8b30a67d754c4bec17985316d680ae.jpg)
煮物
金目鯛の煮付け 里芋 隠元 針生姜 木の芽
アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
夫君待望の煮つけ。
ふたりで一皿。盛り付けが美しい。ボリュームのある金目鯛はしっとりふんわり、甘辛のたれをからませて、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
付け合わせの里いもは夫君に進呈。おいしいってさ。
いんげんはいんげん。夫君は食べず。
夫君は煮つけと一緒に白米2杯も食べた。すごっ。私も白米3口。やっぱり甘辛のたれに合うね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ふたりできれいに食べつくしたわ。
あ、米焼酎水割り飲んでるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fb/09e145d1ef58a34b8d345790a6cca3d2.jpg)
鍋物
金目鯛のしゃぶしゃぶ 水菜 白菜 白葱 椎茸 葛切 ポン酢 薬味
煮て食べれば、やっぱり金目鯛がしっとりしてて旨みあり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
このセットが出てきて、
自分で煮て、できあがり!
食事
雑炊 とき玉子 浅葱
ごはんは洗ってサラサラの状態だった。
アツアツの雑炊にふわふわ玉子、金目鯛の出汁が出てるのか、なんだかやたらとおいしくて、モリモリ食べちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ff/ee3433da9269ceeef2aa541fb6851caa.jpg)
デザート
北海道の赤肉メロン 西瓜
赤肉メロンはほどよく熟していて香りがよく甘く、すいかはメロンに比べるとさわやかな甘さ、どちらもジューシーで、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫君から全部パスされてきた。ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回の金目鯛づくしコース、いつもと目先が変わって、もちろんふんだんに使われている金目鯛はおいしくて、大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ふぅぅ、おなかいっぱいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
晩ごはんの後は、
→マッサージ(チェアだけど)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
夫君はすぐにおやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
私は缶ビール、缶チューハイを飲んだ後、23時半におやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
翌朝、6時に起きて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
お楽しみの朝ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
私セレクト。
ごはん、豚汁、納豆、アップルジュース、オレンジジュース、
出汁巻き玉子、焼き鮭と焼き鯖、ほうれんそうのお浸し、
籠清のかまぼこ、しらすと大根おろし、鮭フレークとミニトマト、くぎ煮と大根のお漬物と明太子と梅干し。
おいしかったのは豚汁、ほうれんそうお浸し、しらすと大根おろし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f4/2f4853c44d887527b3f46258f8cb0ba5.jpg)
オレンジ、ミニケーキ、ヨーグルトブルーベリーソース、コーヒー、ミネラルウォーター。
オレンジが甘くなかった‥
ふぅぅ、おなかいっぱいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝ごはんの後、
マッサージ(チェアだけど) →![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
今回も温泉を楽しみ、お食事を楽しみ、ゆったり過ごして大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今度は9月、行くぞーーー
(←ふふふっ、すでに当選済み
)
と終りたかったのだけど、なんと、9月、らくせん
ラクセン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
落選ーーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
悲しすぎる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
キャンセル待ちが繰り上がるのを待っているところ。ちなみに待ち順番は1番目。どうか繰り上がりますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
6月に落選したときは待ち順番は4番目で、ひとつも順位は上がらなかった‥ うぅぅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
1年点検をお願いし、たまたまジェラートをいただける日だそうで、いちごみるくジェラートをいただき、ドリンクも飲んで、
代車で向かったのは毎月恒例?のあそこ。
そう、箱根にある夫君の会社関連の施設。1か月ぶり。
ちなみに前回箱根に行ったときの記事はこちら。
もう、道路がめちゃくちゃ混んでて、途中でコンビニに寄って、夫君はアメリカンドッグ、私は鮭おにぎりでお昼ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
お宿に到着したのは14時。わが家にしては遅い時間。
お出かけはせず、パソコン見たり、新聞読んだり。
15時前にお部屋のカードキーを受け取り。
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
温泉、サウナ2回、マッサージを満喫し、部屋に戻り、缶ビールグビグビ、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さてさてお楽しみの晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
いつもどおりちょっと料金を追加してグルメコース。
ではなく、ちょっと料金を追加して期間限定の金目鯛コース。
「金目鯛コースは18時スタート、20時半までゆっくりお過ごしください。」とのこと。
はい、ゆっくりお食事を楽しもう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/e1a092037edba8aa46c0de37a8159dca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/2febb6c88f7de1ec10a3f3191202cb5d.jpg)
夫君は日本酒、私は生ビールで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/49cbffaf22a99360ec1798b746ca6707.jpg)
先付
錦糸瓜 素麺つゆ 山葵
金目鯛南蛮漬け 彩パプリカ
金目鯛酒盗焼き はじかみ
金目鯛の炙り寿司
全部金目鯛! まさに金目鯛づくし!
錦糸瓜は食感がよく、だしの効いたつゆと合うーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
南蛮漬けは酸味が効いてて、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
酒盗焼きはレアかな、っていう感じの火が入っていて、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そしてなんてったって炙り寿司、あぶった金目鯛と酢飯が合わさって、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
おなかが空きすぎてたので、あわてて食べないよう、ゆっくり味わったわ。
で、おなかが空きすぎていたので、金目鯛づくしコースに加えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/508d385bf2a207a4dd0fd7e480c2e275.jpg)
えび2尾、いか、なす、しいたけ、ヤングコーン、ししとう2個。
えびはプリプリ、いか、しいたけは夫君が食べて、なすは油と相性が良く、ヤングコーンポリポリ、ししとうはししとう、天つゆや塩でおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/df/77e575ba58b3a33104a1b6907ce4aa1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/6cb31125aaaf34d05b8fb496d6a23edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
造り
本鮪 金目鯛 地鯵 伊佐木 あしらい一式
本まぐろは絶対に大トロっていう脂の乗り具合、金目鯛は香ばしく、地鯵は青魚の旨みたっぷり、いさきはふんわり、ほたては甘くてプリプリ、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私のお気に入りは地鯵とほたて。めちゃくちゃおいしかった!
夫君は本まぐろの脂におののいて、白米と合わせて食べてた。
白米は子供のバイキングコーナーにあり、白米だけは自由に食べていいと、最初に説明を受けてた。たぶん初めて言われたような気がする。
ほたてが夫君からパスされてきた。ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
あ、日本酒飲んでるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/01ff36e29fb1ee681016bb48420dee6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/35aea5668ca8bf6b3a961101938189d6.jpg)
凌ぎ
冷製玉蜀黍の茶碗蒸し 芽葱 鼈甲餡 生姜
冷たい茶碗蒸しはトゥルトゥル、とうもろこしの甘みが際立ち、出汁の効いた餡と合わさって、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/cf089fefe504070cba1232def31f160e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/7fd9eda63f1a9004929e07767ce11a91.jpg)
揚物
金目鯛の唐揚げ 酢橘 獅子唐
揚げたてアツアツ、衣はカリカリでしっかりした味付け、身は脂がのっていてしっとり、めちゃくちゃおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/7a8b30a67d754c4bec17985316d680ae.jpg)
煮物
金目鯛の煮付け 里芋 隠元 針生姜 木の芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ad/f5cea184be48c7aedb936f90fcbfe3af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
夫君待望の煮つけ。
ふたりで一皿。盛り付けが美しい。ボリュームのある金目鯛はしっとりふんわり、甘辛のたれをからませて、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
付け合わせの里いもは夫君に進呈。おいしいってさ。
いんげんはいんげん。夫君は食べず。
夫君は煮つけと一緒に白米2杯も食べた。すごっ。私も白米3口。やっぱり甘辛のたれに合うね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ふたりできれいに食べつくしたわ。
あ、米焼酎水割り飲んでるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fb/09e145d1ef58a34b8d345790a6cca3d2.jpg)
鍋物
金目鯛のしゃぶしゃぶ 水菜 白菜 白葱 椎茸 葛切 ポン酢 薬味
煮て食べれば、やっぱり金目鯛がしっとりしてて旨みあり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7e/4a1f61a2237cfb314786c4cb2bb68bff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/b9a5f6020e43a3c35fd097ea134ec8dd.jpg)
食事
雑炊 とき玉子 浅葱
ごはんは洗ってサラサラの状態だった。
アツアツの雑炊にふわふわ玉子、金目鯛の出汁が出てるのか、なんだかやたらとおいしくて、モリモリ食べちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ff/ee3433da9269ceeef2aa541fb6851caa.jpg)
デザート
北海道の赤肉メロン 西瓜
赤肉メロンはほどよく熟していて香りがよく甘く、すいかはメロンに比べるとさわやかな甘さ、どちらもジューシーで、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫君から全部パスされてきた。ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回の金目鯛づくしコース、いつもと目先が変わって、もちろんふんだんに使われている金目鯛はおいしくて、大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ふぅぅ、おなかいっぱいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
晩ごはんの後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
夫君はすぐにおやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
私は缶ビール、缶チューハイを飲んだ後、23時半におやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
翌朝、6時に起きて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
お楽しみの朝ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/e49f8e54ea79045f330168e2b846ff81.jpg)
ごはん、豚汁、納豆、アップルジュース、オレンジジュース、
出汁巻き玉子、焼き鮭と焼き鯖、ほうれんそうのお浸し、
籠清のかまぼこ、しらすと大根おろし、鮭フレークとミニトマト、くぎ煮と大根のお漬物と明太子と梅干し。
おいしかったのは豚汁、ほうれんそうお浸し、しらすと大根おろし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f4/2f4853c44d887527b3f46258f8cb0ba5.jpg)
オレンジ、ミニケーキ、ヨーグルトブルーベリーソース、コーヒー、ミネラルウォーター。
オレンジが甘くなかった‥
ふぅぅ、おなかいっぱいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝ごはんの後、
マッサージ(チェアだけど) →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
今回も温泉を楽しみ、お食事を楽しみ、ゆったり過ごして大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今度は9月、行くぞーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
と終りたかったのだけど、なんと、9月、らくせん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
悲しすぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
キャンセル待ちが繰り上がるのを待っているところ。ちなみに待ち順番は1番目。どうか繰り上がりますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
6月に落選したときは待ち順番は4番目で、ひとつも順位は上がらなかった‥ うぅぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あれ?今回は恒例の天ざるとロースカツがなかったですね😁
金目鯛コース、さすが伊豆半島が近いから?
ぜーーーったい日本酒に合うよね🍶
今回も安定の箱根でしたね😚
し、し、しかし…来月はまさかの?またもやの?落選…
繰り上げ当選期待してます🎯
今回はランチタイムに到着するのが難しかったので、
恒例の天ざるとロースカツはなしでした。
次回はぜひ! と言いたいところなんですけど、落選
繰り上がるのを祈る毎日です‥ (←大げさだけど、ちょっと本気です)
ここ、夏休み期間中は金目鯛コースになるんですよ!
なるほど、伊豆半島が近いからかも。おいしかったです~