まったり行こう。。。

石川県金沢市より、『清水エスパルス』を応援しています。マジで!!!

ゆけむりきこう・ばんがいへん

2007年08月14日 20時50分16秒 | おんせん

昨日行ってきた和倉温泉総湯の足湯についてだ。

 和倉温泉総湯



 
入口の横に足湯場がありました。




足湯はタダです。
さすがにこのクソ暑い中、足湯に入っている人はあんまりいなかった。
ということで、貸し切り状態だった


 歩行湯


 腰かけてまったり中

足湯のお湯は結構熱く、横からホースで水が継ぎ足されていた。
でも座ってボーっとしてみると、ちょっとだけ暑さや熱さを忘れていい気分に
でも、現実はやっぱり暑いわけで。

もっと涼しくなってから行くのがいいかも。
結局今回はお風呂に入るのは断念したし。

ちょっとまったりできたひと時でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆけむりきこう・パート3

2007年03月03日 22時12分07秒 | おんせん

今日はあいにくの空だったが、今回は山代温泉でもなく山中温泉でもなく、その間にある別所温泉へ。

 別所温泉



 
入口の横には、源泉を飲めるところがありました。




別所温泉は入浴料:大人370円だが、『タダ』で入浴しました。
ただし、それには訳がある。
金沢勤労者福祉サービスセンターからもらった年6回まで使える券を駆使したからです
ちょっと前に、別の券の話題になったとき、たまたま別所温泉でも使える券があるのを発見。
今回その券を利用したわけであります。

中に入って左側が男湯でした。
そこで分かったことなのだが、3月は男湯と女湯が入れ替わるようだ。

今月の男湯は、内風呂(泡が出ている所もあり)1つに露天風呂1つと、サウナ、水風呂があった。 
ちょっと大きめな共同浴場っていう印象でした。
ここは源泉掛け流しで湯加減はちょうどよく、内風呂も露天も同じ源泉のようだ。
さらに飲むこともできる。

結構入れ替わり立ち代わり人がやってきていた。
だが、露天風呂は貸切状態になっていたので、のんびり、まったり湯に浸かっていた。ラッキー
いい天気ならなお良かったんだろうな。

あと、ここの名物は『温泉たまご』。
その場で食べている人やお土産として買っている人もいた。
で、おいらもつられて1箱買ってしまいました

だんだん暖かくなってきているが、今度はどこへ行ってみようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆけむりきこう・パート2

2007年02月10日 20時36分18秒 | おんせん
 
今日はあいにくの空だったが、ドライブがてら白峰のほうへ。
別にスキー・ボードをしに行くわけではありません。温泉に入るためです。
今回は露天風呂がある白山天望の湯へ

 白峰温泉・白山天望の湯


入口の横には、近所の人が作ったのでしょうか?かまくらと雪だるまがお出迎え


白山天望の湯は入浴料:大人650円とちょっと高めだが、1階と2階で男湯と女湯が別れている。
1週間ごとに交替するようだ。

特に詳しく予習して行ったわけではなかったので、浴室が替わるとは知らなかった。
今日は1階が男湯でした。

1階は、内風呂(泡風呂)1つに露天風呂2つだった。湯加減は全体的にちょっとぬるめ。
メチャクチャびっくりしたことは、どの浴槽のお湯も無色透明でヌルヌルしていたことだ
今までこんな感覚を味わったことがなかったので不思議な経験ができました。
ネットでいろいろ見ていると、ここのお湯は全国的にも希少な純重曹泉で、美肌効果が高く肌がツルツルになるそうです。
あと、露天風呂から見える白山の雪景色が最高だった
のんびりまったりすることができました
ちなみに2階の浴室はヒノキ造りになっているようだ
http://www.hokuriku.ne.jp/baien/onsenpage/tenbounoyu.htm

今度はどこへ行ってみようかな



おまけ
温泉からの帰り、さらに国道360号で鳥越から小松へさらにドライブ。
とあるお店で偶然会社の人にばったり逢った
おいらもびっくりしたが、相手のほうもそれ以上にびっくりしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆけむりきこう・パート1

2007年01月27日 19時32分00秒 | おんせん
 
今日もお風呂に行こうと思いお風呂セットをかたてにいざ出発。
が、気分を変えて今日は温泉にしようと思い、家から比較的近場の温泉をはしごした。

 湯涌温泉総湯 白鷺の湯

 


駐車場がほとんど無いに等しく、みんな路駐していたのでおいらもスペースを見つけて車を止めて中へ。

温泉地の中心となる公衆浴場のことを当地では"総湯"と呼ぶらしい。白鷺の湯は、湯涌温泉の総湯だ。
入浴料:大人320円で内風呂1つに2人分の寝湯のこじんまりした風呂だった。
入れ替わり立ち代わり、人の出入りが多かった。
お湯はメッチャ良かったが、まったりのんびり居れる雰囲気ではなさそうだったので満足するまでお湯に浸かって早々に退散。

 浅の川温泉 湯楽


ここは駐車場がいっぱいあり、お風呂の種類が豊富だった。入浴料:大人350円。
内風呂、ジャグジーバス、サウナ、露天風呂2つ、打たせ湯とどれも良かった
なかでも良かったのは2つ露天風呂でしょう。両方とも源泉掛け流しで、しかもお湯を飲むこともできる。
外の景色を眺めながらまったりすることができました

お風呂をはしごしたのは初めてだったがなかなか良かった。
あっという間に時間が過ぎ去っていった。

今度は加賀の方や能登の方へも足を運んでみようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする