まったり行こう。。。

石川県金沢市より、『清水エスパルス』を応援しています。マジで!!!

150ごう

2010年06月27日 19時10分11秒 | スポーツ
  
エンゼルスの松井秀喜外野手は「5番・左翼」で出場。
第1打席で中越えにメジャー150号となる10号満塁本塁打を放ち、2打数1安打4打点だった。本塁打の後は二ゴロ、四球で代走を送られて途中交代した。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20100627-646519.html
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20100627-646563.html

今月6日から長く足踏みしていた松井がメジャー6本目の満塁アーチで節目の数字に到達した。

松井秀喜外野手
「今日の試合の中では大きな本塁打。150号(の数字)は意識しないが、きょうの本塁打は記憶に残りやすいかもしれない。高めに浮いてきたストレート系の球。手応えは良かった。(200号に向けて)気持ちと体、技術。全部がもてば打ちたいですね」


これからもホームランを量産してもらいたいですね。

デンマークをげきは!!

2010年06月26日 19時28分13秒 | サッカーW杯関連
 
グループリーグ3戦目となったデンマーク戦。
前半本田と遠藤の直接フリーキックが決まり、さらに後半岡崎のゴールでデンマークにまさか!?の快勝。
グループリーグE組2位通過となりました。


 デンマーク 1-3 日本
http://southafrica2010.nikkansports.com/score/2010062403.html
http://www.jsgoal.jp/game/2010/20109999999920100625.html

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00103103.html
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100626-645970.html


2002年以来の決勝トーナメント進出!!
守りきる試合かなと思ってはいたんですが、この点差は予想外でした。

FK2本はワールドクラスかな。
そして岡崎にも待望のゴールが!
ごっつあんでもなんでも、ゴールには変わりない。
あそこに現れるのが岡崎のゴールへの嗅覚。
そして、本田に感謝。
やっぱ、ゴールはうれしいですね。


決勝トーナメントの初戦はパラグアイ。
南米の強豪です。
粘り強い戦いをしてもらいたいです。

よくねれるかな?

2010年06月24日 21時30分07秒 | おしごと
 
今日は午後から、刷版の検査という仕事にはじめてチャレンジした。

作業は単純だが、メチャクチャ気を使う仕事だった。
版は傷つけちゃいけないし、版を持つときは滑り止めが付いた手袋必須。
素人はこれが無いと版で手を切ってしまう。確かにそうなってしまいそうな作業だった。


新鮮でなかなか良かったが、終わり頃に先輩から、
『はじめてやと足にくるぞ。ずっと立ちっぱなしで作業やらんといかんから』


その言葉を聞くまでは何とも思わなかったが、作業が終わって一息つくのに席に着くと・・・、

"たちあがりたくね~ぞいや~"という展開に。



疲れたので、さっそく寝ることにします
日本対デンマークを見るために早起きしないといけないから。

オランダにせきはい・・・

2010年06月20日 11時27分30秒 | サッカーW杯関連
 
グループリーグ2戦目となったオランダ戦。
後半オランダのスナイパー・スナイデルにミドルシュートを決められ、そのまま惜敗・・・。


 オランダ 1-0 日本
http://southafrica2010.nikkansports.com/score/2010061902.html
http://www.jsgoal.jp/game/2010/20109999999920100619.html


日本の敗戦は悔しいですが、よく最小失点で切り抜けてくれたと思う。
ただ、最後の決定機で岡崎が決めていればと思うと。
思わず、"ああ~、おかざき~~!!"って叫んでしまった。


デンマークがカメルーンに勝ったので、オランダは決勝トーナメント進出が決まった。オランダファンとしては嬉しい。日本が敗れたので、若干複雑ですが。

そして、次は運命のデンマーク戦。
この試合、日本は引き分け以上で決勝トーナメント進出が決まる。
正直、今の日本に攻撃は期待できないので、絶対失点だけはしないでもらいたい。

2大会ぶりの決勝トーナメント進出を目指して、ガンバレ日本!!

しょうり!

2010年06月19日 16時33分39秒 | スポーツ
 
野球部の試合を観てきました。
プレイボールと同時に雨が降ってきたけどすぐに止んでくれた。


試合のほうは、2点リードの最終回に猛打爆発で一挙6得点。
そのまま9対1で勝利。
この日先発だったH君が完投。打っても2安打と活躍。


次の試合は準決勝らしいので、優勝できるよう頑張ってもらいたいです。



このあとは、"ライブ"と"日本対オランダ"です。

あすは、Saturday Night Fever!

2010年06月18日 22時11分48秒 | いろいろ
明日は、金沢市民芸術村のミュージック工房(PIT4)で開催される

That's Entertainment! Vol.6 "Saturday Night Fever!"

にJ先輩が出演するということで参戦予定。
久々のライブなので、とても楽しみ。


そして、ライブのあとは日本中が注目する!? 日本 vs オランダ の一戦。
もちろん日本に勝ってもらいたいが、オランダファンとしてはオランダの敗戦も見たくないし・・・。


とにかく明日は、Saturday Night Fever!!

カメルーンをげきは!

2010年06月16日 23時03分11秒 | サッカーW杯関連
 
グループリーグ初戦となったカメルーン戦。
前半に本田が決めた虎の子の1点を守り切った。
ピッチもベンチも一体となって勝ち点3を奪ったという印象。
気持ちの部分で相手を上回った結果だったのではないでしょうか。


 日本 1-0 カメルーン
http://southafrica2010.nikkansports.com/score/2010061402.html
http://www.jsgoal.jp/game/2010/20109999999920100614.html


昨日、今日と会社でもサッカーの話題が。
決勝点を決めた本田はおいらと同じ、地元石川県・星稜高校のOB。
が、普段あまりサッカーに興味が無いと思われる人(特に女性陣)はその事実を知らなかったようでした。
おそらく、一躍有名人になった本田に若干親近感が湧いたんじゃないでしょうか。


次は土曜日のオランダ戦。
どこまで踏ん張って、諦めずに走り続けることができるか。
今度は岡崎にも頑張ってもらい、オランダからぜひとも点を獲ってもらいたい。

期待しています。