昨日購入しておいたサッカーダイジェストを読みました。
「エスパルスダイジェスト」では、アウスタのピッチのことなど
へぇ~なるほどね
と思うほどの充実した内容でした。
今度のエスパルスダイジェストはいつになるのかな?
今日は、携帯のオフィシャルHPの文字速報で清水エスパルスの試合結果をチェック。
エスパルスは、アウェイで浦和レッズ相手に、前半PKで先制され後半1度は同点に追いつくが、最後は勝ち越されてそのまま敗戦・・・。
浦和レッズ 2-1 清水エスパルス
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/nabisco/score/2009/2009071503.html
http://www.jsgoal.jp/game/2009/20090020060320090715.html
前半戦90分が終わって1点ビハインド。
でも、貴重なアウェーゴールをゲット。
今日はアウェイゴール2倍で、ドローだと思いたい。
まだホームでの戦いが90分残っている。
2週間後、気持ち入れ直してがんばりましょう。
その前に、次のリーグ戦で鹿島も止めなきゃいけない。
ストップ・ザ・アントラーズ
明日、エスパルスはヤマザキナビスコカップ準々決勝第1戦・アウェイ浦和レッズ戦に臨む。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00085870.html
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090714-518398.html
去年のナビスコ準々決勝第1戦では、アントラーズ相手にアウェイでガッチガチに守りきりスコアレスドロー。そして第2戦の勝ちにつなげた。
おそらく明日も、エスパルスは守備の時間が長くなるだろう。
とにかく
堅守速攻
なんとか無失点で終われればいいんじゃないでしょうか。難しいかもしれないけど。
あわよくば、アウェイゴールに期待したいです。
先週の金曜日、土曜日に食した球場&スタジアムグルメです。
■甲子園球場
甲子園カレー+メンチカツ
■万博スタジアム
焼肉でんのガンバ焼肉弁当
どちらもおいしかったです
機会があれば、また違った名物を食してみたいものです。
ガンバ大阪 1-4 清水エスパルス
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2009/2009071106.html
http://www.jsgoal.jp/game/2009/20090100010620090711.html
観戦記
万博でのエスパルス祭りの模様をしっかり目撃してきました
リーグ戦万博での勝利は8年ぶりだったみたいです。
本日の対戦カード
ウォーミングアップ中
エスパルスのメンバー。ガンバのメンバー紹介の時、元エスパ戦士高木和道にはエスパサポから大ブーイングでした。
逆にエスパを円満退団したチョジェジンにはなかった。
ガンバボールで前半キックオフ。
両チームのスタメン。
前半16分エスパルス、岡崎のゴールで先制。
低い位置から市川が早いクロスをヨンセンに送り、ヘッドで落としたところに岡ちゃんが飛び込んできてしぶとくゴールを決めた
エスパルス・GK山本海人。
ガンバ・ルーカスの至近距離からのシュートをスーパーセーブ。
このあと、コーナーキックからガンバ・明神に同点ゴールを決められたかと思ったがその前にハンドがあったようでノーゴールに。よかった
ガンバ・遠藤にイエローカード。
エスパルス・岡崎が個人技で左サイドをドリブル突破。
このままエスパルスが1点リードで前半終了。
ガンバ大阪のマスコット・ガンバボーイ
後半はエスパルスボールでキックオフ。
後半開始早々からガンバの猛攻がつづく。
後半11分エスパルス、コーナーキックからファーサイドにいた岩下がダイレクトボレーを決めて追加点。
2点を追うガンバは2人同時交代。佐々木とチョ・ジェジンが登場。
後半17分エスパルス、ヨンセンのスルーパスに枝村がDFライン裏へ抜け出すと、GKとの一対一を冷静に決めた。
本日の来場者数は18549人でした。
21:00以降の鳴り物応援が禁止。
ですが、エスパルスサポーターの声援と手拍子での応援もすごかったです。
後半26分ガンバ、ジェジンがゴールを決めて2点差。
いや~な雰囲気に。
後半31分エスパルス、岡崎に代わって原が登場。この後トドメの4点目が。
後半37分エスパルス、市川が前方へロングフィード。相手DFのミスを見逃さず原が右足一閃、ゴールを決めてくれました。交代が見事に的中。
ロスタイムは4分あったが、なんとかしのいでエスパルスが逃げ切って勝利
いやぁー、まさか4点も取れるとは。
勝ってくれてよかったです
これだから生での観戦はやめられない、とまらない。
例年通り『清水の夏』が続いてくれることを期待します
明日は2月の休日出勤分の代休をようやく駆使することに。
土曜日のアウェイ・ガンバ大阪戦参戦にそなえて前泊します。
とにかく土曜日の天気が心配。
予報では 時々
3月のアウェイ・名古屋参戦時も天気が悪かった。エスパルスも敗れたし散々だった・・・。
良い旅になればいいんですけど。
■杉山浩太選手が入籍(柏公式)
柏にレンタル移籍中の浩太がご入籍。
おめでとう!
うらやましいなあ・・・
■フェルナンジーニョ選手獲得のお知らせ(大分公式)
ちっちゃいおっさん(おいらより若いですが)・フェルがJの舞台に帰ってきた。
噂には出ていましたが、ホントに獲得しちゃいましたね。
高い能力を持ってる選手であることは間違いないですが・・・扱いにくい選手であることも間違いないですから。
機会があれば大分の試合を見てみたいです。
■トゥット選手契約満了のお知らせ(湘南公式)
トゥットさん契約満了。
去年湘南に戻ってきたときはおお!と思いましたが、今年になってからはあんまり試合にも出てなかったようで。反町監督の構想外になっちゃったんでしょかね。
お疲れさまでした。
JOMO CUP 2009 の出場選手が発表になりました。
案の定、鹿島から大勢選ばれました。
http://www.jsgoal.jp/special/jomocup2009/players/index.html#content
エスパルスからの選出はなし。
ちょっと複雑な気分ですが、前向きにとらえて選手がコンディション崩さなくて 済む可能性が高いのでいいんじゃないでしょうか。
韓国チームにチェ・テウクが出るようです。おおっ
変わらず左サイドなんでしょうか、背番号は11番ですね。
清水を去ってもまだ一線でやっていてくれるのは嬉しい事です。
バレーボール全日本男子のエース、越川優選手(25)のイタリア・セリエA2(2部リーグ)「パドヴァ」への完全移籍が発表された。
東京都内で記者会見した越川は「2012年ロンドン五輪に向けて選手個々が成長すれば全日本が強くなると考えた。海外で経験したことを全日本に還元したい」と抱負を語った。
http://www.diamondblog.jp/yu_koshikawa/?m=20090706
石川県金沢市出身の有名選手なんですよね。
日本の代表としてぜひ活躍してもらいたいですね