まったり行こう。。。

石川県金沢市より、『清水エスパルス』を応援しています。マジで!!!

まつい、アスレチックスへ

2010年12月16日 23時26分35秒 | スポーツ
 
ようやく正式発表があった。
アスレチックスはエンゼルスからフリーエージェントとなった松井秀喜選手を1年契約で獲得したと発表。
背番号は、おなじみの「55」に決定した。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20101216-714218.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/16/01.html



今シーズンエンゼルスでは思ったような活躍ができなかったと思いますが、心機一転、"緑ゴジラ"がアスレチックスで大暴れしてもらいたい。

アスレチックスのホームグラウンドではどうやら相性が良いらしいので、1本でも多くのホームランに期待したい!!

まもなくか

2010年12月14日 22時04分05秒 | スポーツ
 
大リーグのエンゼルスからフリーエージェントとなっている松井秀喜がアスレチックスに入団することが決定的に。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20101214-713518.html


アスレチックスが憧れの球団だったというのは初耳。
とりあえずゴジラ松井の新しいチームが決まりそうなので、ほっ。

とにかく、後は公式発表を待つだけだ。

う~ん!?

2010年12月13日 22時50分57秒 | 清水エスパルス
 
エスパルスは、今日から天皇杯準々決勝に向けて練習を再開。
今日の三保には、多くの報道陣が駆けつけていたとのこと。


今度はガンバキラーの8番がガンバへ移籍!?という噂が。

公式・非公式に毎日なにかしら報道がされている。
エスパルスで育った生え抜き選手がどんどん出て行ってしまうのか!?
このままだと、来期はチームがガラっと変わってしまいそうで、チョー不安。


もどかしい日がまだまだ続きそうだ。

しちょうせんご

2010年12月12日 18時46分26秒 | いろいろ
 
先月行われた金沢市長選挙に関する記事が。
選挙が終わって2週間経ってるんですけど。

金沢市長選は先月28日投開票され、元市議会副議長の山野之義氏が、民主、社民、国民新推薦で6選を目指していた山出保氏ら4人を破り、初当選を果たした。
投票率は35.93%だった。


http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101212ddm041010046000c.html
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101212031.html


ツイッターか。
選挙戦に関するものがあったとは知らなかった。
ネット社会恐るべしと言ったところでしょうか。


今後、別の選挙戦にも影響するのでしょうか?





カズはざんりゅう

2010年12月11日 20時10分56秒 | スポーツ
 
横浜FCのKING・カズこと三浦知良選手は横浜FCに残留することに。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20101211-712735.html


ブラジル行きの噂も出ていたが、日本でプレーするんですね。
個人的には嬉しい結果。

最終節ではフル出場し、今季3点目も見事に決めた。
まだまだ"持っている"選手だ。

3年前に生でプレーを見たのが最後。
来季機会があればまた生で見てみたい。

しんかんとく、けってい

2010年12月10日 23時28分29秒 | 清水エスパルス
 
エスパルスの新監督は現イラン代表監督のアフシン・ゴトビ氏に決まった。

http://www.s-pulse.co.jp/news/20101210-2930.html
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20101210-712231.html


どのような監督なのかまったく知りません。
なので、不安半分、期待半分。

あわせて新コーチ陣も発表され、GKコーチには"勇気の守護神"真田雅則氏がコーチとしてエスパルスに帰ってきた。


これで首脳陣は決まったので、あとはどのようなメンバーで来季を迎えるのかだけか。



今日は、16番の移籍の噂も出ていたし。


あおやま、マリノスへ・・・

2010年12月09日 22時03分03秒 | 清水エスパルス
 
青山の横浜F・マリノスへの完全移籍が発表された。

http://www.s-pulse.co.jp/news/20101209-2924.html
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20101209-711887.html


環境を変えたいという事なんでしょう。
横浜では日本代表のCB陣と争うことになりそうだが、エスパルス戦以外で頑張ってもらいたいです。



あとは噂が出ている10番は、名古屋に行っちゃうのかな・・・。



で、青山の移籍よりびっくりしたのが、高原ネタ。
高原って、あの高原!?

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101209-OHT1T00116.htm

どうなるかは分からないが、現段階で個人的にはビミョウです。
それならテルやイチを切らなくてもいいのに。

レンタルえんちょう!?

2010年12月08日 22時54分10秒 | 清水エスパルス
  
コンサドーレ札幌にレンタル中の高木純平はエスパルスに戻ってこないようだ。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101208-711443.html


エスパルスもそうだが、よそのチームもストーブリーグが活発になってきた。
個人的にストーブリーグでの選手のやり取りのニュースは好きなので、これから楽しみが増えそう。
ただ、エスパルスを去る選手は除く。だって、さびしいから。

とうとう

2010年12月07日 22時47分21秒 | 清水エスパルス
 
既に報道などで公になっていた伊東・市川・西部・ヨンセンの4選手の契約非更新と、徳島に期限付き移籍していたキム・ドンソプの光州移籍が発表された。


伊東輝悦選手の契約満了に伴う来季契約非更新について」(清水オフィシャルHP)
市川大祐選手の契約満了に伴う来季契約非更新について」(清水オフィシャルHP)
西部洋平選手の契約満了に伴う来季契約非更新について」(清水オフィシャルHP)
フローデ ヨンセン選手の契約満了に伴う来季契約非更新について」(清水オフィシャルHP)
キム ドンソプ選手 光州(韓国Kリーグ)へ完全移籍決定のお知らせ」清水オフィシャルHP)


伊東、市川がチームを去ることにより、1999年のあの悔しさを経験した選手は、エスパルスにはとうとう1人も残らないということに。

クラブはいつか変わらなければならず、それが今だと言われたら言い返す言葉はないが、確実に一つの時代が終わったことは事実だ。

わかっていたこととはいえ、やっぱりショックの大きい出来事です。
2選手にはエスパルスで現役を終えてもらいたかったな・・・。




現在チームはオフだが、この後も他に移籍する選手が出てくるんだろうな。間違いなく。


2010 Jリーグアウォーズ

2010年12月06日 21時38分58秒 | 清水エスパルス
 
Jリーグの年間表彰式『2010 Jリーグアウォーズ』がMEETS PORT JCBホールで開催され、清水エスパルスでは藤本淳吾がベストイレブンと優秀選手賞、岡崎慎司が優秀選手賞を、アウトソーシングスタジアム日本平が3年連続4回目のJリーグベストピッチ賞を受賞。


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00110863.html
http://www.s-pulse.co.jp/news/20101206-2922.html



藤本のベストイレブン受賞は4年前の新人王以来の賞。
今シーズンはFWの一角として岡崎と共に大活躍。
2人ともチームの得点王に。
また日本代表にも選ばれるかな?

2人とも本当はエスパルスに残ってもらいたいが、いろいろ移籍の噂が出ているだけにどうなることやら?


そして、アウスタが3年連続4回目のJリーグベストピッチ賞。
名実共に日本一のピッチといって過言ではない。
すばらしいピッチだったと毎年評価されるのは、ひとえに管理人さんのお陰。感謝、感謝です。
来シーズンもすばらしいピッチで選手が活躍する姿を、ぜひ観に行きたいです。



選手の契約に関する情報がオフィシャルに出ていたが、また後日にまとめて。

だい34せつ・かんぱいでれんぱい・・・

2010年12月04日 21時12分48秒 | 清水エスパルス・試合結果
 
今日は、『携帯のオフィシャルHPの文字速報』で清水エスパルスの試合結果をチェック。
エスパルスはホームでガンバ大阪相手に、前半2失点、後半1失点といいところ無く完封負け・・・

清水エスパルス 0-3 ガンバ大阪
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2010/2010120406.html
http://www.jsgoal.jp/game/2010/20100100010620101204.html


健太エスパルス6年の集大成、有終の美を飾れず。
最後ぐらいは勝って終わってもらいたかったが、チーム力・勢いの差が出てしまった格好に。残念です。



この結果、エスパルスは2010年リーグ戦を6位で終了。
15勝9分9敗、勝点54、得点60、失点49、得失点差+11、賞金2000万円獲得。

前半戦は首位に立っていただけに、ワールドカップ中断明けからのブレーキが大誤算だった。
新体制ではどうなることやら。
とにかく来シーズンの目標は、J1残留です。

エスパルスにはまだ天皇杯が残っている。
とりあえずクリスマスサッカーできるので、優勝目指して頑張ってもらいたいです。



そして、ヴィッセル神戸が浦和に勝ってJ1逆転残留を決めた。
先週のエスパルスの後押し!?が活かされた形に。

逆に京都に敗れたFC東京がJ2降格。
京都がFC東京をみちづれにした。
エスパルスにとっては天敵だっただけにありがたいかな。

ガンバせんにむけて

2010年12月03日 22時58分58秒 | 清水エスパルス
 
リーグ最終戦の明日、エスパルスはホームでガンバ大阪戦。

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00110949.html
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101203-709477.html


前節の敗戦で、明日は結果的に消化試合になってしまった。
が、健太エスパルス、6年間の集大成の試合。
『監督は疾風怒濤 男 長谷川健太』をはじめ、コーチ、そして伊東、市川祐、西部、ヨンセンやチームを離れることが濃厚な選手たちにとって、清水エスパルスで戦うリーグ戦最後のゲームだ。

ということで、ただの消化試合で終わるわけにはいかない。
ホーム・アウスタでぜひとも勝利し、みんなで勝ちロコをやらなければならない。


今季最後のホームゲームを、今季最高のゲームに!!

だんこう

2010年12月02日 21時54分21秒 | おしごと
 
今日、会社と組合とで団体交渉が行われ、無事冬のボーナスがもらえることになった。

要求額には届かなかったが、去年の冬、今年の夏よりも多い額を勝ち取ることができたので、我慢して頑張ってきた甲斐があった。


まだ手にしてませんが、ボーナスの使い道はというと、





2週間前に夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換したとき、スタッドレスを新調。
ボーナスの半分近くはこちらに当てることに。

残りは貯金かな。